ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月28日

2011年3月24日…


地震から十三日目の朝も…








やや強めに揺れてましたぴよこ2


前日の運転で

ガソリンが半分以下になってしまったので

前日比較的空いてたスタンドに並んでみましたが…








残念!激しく混雑してますビックリ

この混雑ですからねぇ








通り沿いの方々はとても迷惑してるようです

ウチの横も通電後から数日間スタンド渋滞の列がありましたが

警察署が近かったためでしょうか

いつの頃からか列は違う道路に移ってました



そして約一時間かけて給油し

いつもの広場へダッシュ








大地震の後から

なんとなく元気がないと聞かされてた

柴犬のむっくんですが

久し振りにストレス発散できて笑顔を見せてくれました♪


ウチの近くの柴犬にもいたんですが

地震後 精神的に不安定になっていてしまい

場合によっては攻撃的になると相談があったコもいました!

なるべく一緒にいる時はスキンシップやコミュニケーションとってもらったり

飼い主サンに落ち着いて接してもらう事で

少しずつ落ち着いてきている様ですが…

まだ安心はできませんね
 

また小型犬が余震にパニックをおこし

飼い主サンが外にでようとドアを開けた瞬間

外へ飛び出してしまった…

なんて話も聞きますので外に出る時は注意して欲しいです!










ソメイヨシノの蕾も少しづつですが

膨らんできてますねぇ




ニュースでは








日立市の浄水場のデータが何度も流れるので

あまり気持ちよくないです



それでも








こんな風に頑張ってる人もいるんですね!





あとこんなニュースもあったようですが








この事知ってる人ってどれだけいたんでしょうか!?


しかも600gって30キロ以上の大型犬なら二日分にもならないと思うんですが…


どうなんでしょ





  

Posted by takumy at 20:32Comments(0)地震