ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月18日

派手…




一時青空や強い日差しを感じましたが


結局今日も雨っぽい一日でしたね…


そんな中







今日もフォエニケア咲きましたキラキラ


今日は4個も咲きました♪


花が派手でデカいです(笑)


これで食べられる実もなってくれたら嬉しいんですが


ウチで今日咲いたのはエドゥリス系のみガーン


しかも雨…雨


これではまともな受粉テストもできませんが


一応SQとYとYJの花粉はくっつけときました♪


エドゥリス系との相性はどうなんでしょ!?



本当ならアラタでもあればいいんでしょうがまだ持ってないし…


持ってるクアドラングラリスも蕾はあれど小さいし…


デカイスネアナは根腐れから復活はしつつも買った時と同じぐらい小さい…


ラウリフォリアも数日前に咲いたりまだ小さい蕾だったり…


なかなか思うようにいきませんねシーッ





  

Posted by takumy at 20:19Comments(4)フォエニケア

2015年09月17日

一日中…




今朝 ウチのフォエニケアが初めて咲きましたキラキラ



が、しかし!!!


一日中雨の為撮影無し…ガーン


しかも今日はY・YJ・PJ・SQと色々咲いたのに


受粉テストも無し…ガーン


明日は晴れてくれ~!!!



ちなみに昨日の蕾は







こんな感じでしたキラキラ


ちょびっと誰かにかじられてます(苦笑)


こんな感じなのがまだまだたくさんぶら下がってるので


明日以降も連日咲いてくれるでしょうねキラキラ


早く花の撮影&受粉テストがしたいです♪




  

Posted by takumy at 21:49Comments(0)フォエニケア

2015年06月22日

枯れました…




去年10月に買ったオレンジ色の蜜腺が特徴のフォエニケアは


冬越し中の室内でも元気に成長してたんですが


5月に外へ出したとたん強い紫外線で日焼けしたのか






上の方が枯れましたガーン



が、最近は少しづつ復活して


脇芽が3本伸びてきました♪







頑張ってどんどん成長してもらいたいものです!





  

Posted by takumy at 07:07Comments(0)フォエニケア

2014年10月10日

オマケ…




午前中の仕事から帰ってきたら…ダッシュ


新しい仲間が届いてましたキラキラ







パッシフロラ・フォエニケアです♪


しかも蕾のオマケつきドキッ



花が咲いてくれるのを待ちたいと思いますニコッ





  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)フォエニケア