ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月20日

★は…

昨日の夜から今朝まで釣りしちゃった。
途中、車で3時間ほど寝たので徹夜じゃないけどね。
どうして僕は釣れないとネバってしまうんだろう?
諦めが悪いのか?判断力が鈍い?

夜の部、釣れたのは手のひらセイゴだけ。
あと底をとった時にイトマキヒトデがついてきた。
どうやらサバがいるらしく、夜光虫を光らせながら
水面近くを集団で爆走?爆泳?してたが
僕の事は知らんぷり。
まぁ朝に期待しつつ仮眠。

外がうっすら明るいAM4:30頃お目覚め。
日の出は5時過ぎか…



日の出だ。
漁船がドンドコ出て行く。
無線であ~とか、こ~とか、話してるんだろうけど
スピーカーも付いてるのか話がメチャメチャ聞こえる。





こんなに近くを通ったり、アミを降ろしたりしてるんだけど
何獲ってるのかな?

船が離れるとサバのナブラがあちこちで発生。
なかなか興奮するが、ヒットしてもバレてばかり。

そんな中、釣れたのはコレ。



ダツ。
60センチぐらいかな。リリース。
皆さんサバ釣りまくってるのに何で俺だけ?



そしてやっとサバ。
第一背鰭と尻尾の感じからマサバ。
しかしやはり25センチってとこだ。小さいのでリリース。

その後も何度かサバのアタリだけで
姿は見れずに、終了。

そういや即リリースしてて写真は撮れなかったけど
10センチもないマアジも釣ってた。

5目達成?(ヒトデも入れて)

しかし、1匹もキープが無かったのは無念。
腹減った。

釣果
なし
リリース(マアジ・マサバ・ダツ・セイゴ・イトマキヒトデ)



そうそう、稲刈りの季節といえばコレ!



コレが秋の味覚に見える人、   いますか?

僕には欠かせない秋の味覚です。

  

Posted by takumy at 13:27Comments(9)ダツ