ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月31日

白白白白白…




今日もまた…








白だらけ…


(ハートだけ灰色だけどテヘッ




  
タグ :公園

Posted by takumy at 19:48Comments(0)ビション・フリーゼ

2013年01月30日

金属的…









コガモ(♂)

人工の池に来るだけあって

先日河口のカモ達と違い

逃げるまでの距離が全然違うシーッ








頭と翼鏡の金属的な光沢が素敵キラキラ








(♀)も翼鏡のワンポイントがステキだねキラキラ




  

Posted by takumy at 22:42Comments(0)コガモ

2013年01月29日

この体勢のまんま…




今日の河口には


カルガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ…


等々がいたんですが








こいつら…








オカヨシガモだけはなぜか…








この体勢のまま…


泳いで逃げていきましたガーン


なんでだべ!?




  
タグ :河口

Posted by takumy at 23:28Comments(0)オカヨシガモ

2013年01月29日

顔の黄色…




ウミウに混じって








カワウも居りました!








ウミウとの違いは








お顔の黄色いエリアが広い事…








なんだけど


こんな写真じゃわかり辛いね…ぴよこ2




  

Posted by takumy at 22:28Comments(0)カワウ

2013年01月29日

デカ怖っ…




河口でも海にでも居て


たまに飛んでるヤツさ


ラインが引っ掛りそうになり焦るデカイ鳥ガーン








ウミウ!


ウミネコぐらいなら


咬まれならでも


気にせずライン解く事はできたけど…








このコらはデカイし首ながいし


怖くて掴まえられないかも…ガーン








ちなみにカワウとの違いは


顔の黄色い部分が狭い事なんだけど…








日光浴中晴れ


カモ達はすぐ逃げたけど


ウ達はあまり逃げないなぁZZZ…




  
タグ :河口

Posted by takumy at 21:16Comments(0)ウミウ

2013年01月29日

こっちは赤…





ウがエメラルドグリーンの目なら








ハジロカイツブリは赤目ドキッ







お尻も可愛いハート








遠くに5羽いましたが


更にどんどん遠くに離れていきましたガーン




  
タグ :河口

Posted by takumy at 20:28Comments(0)ハジロカイツブリ

2013年01月28日

目がぁ…




とある公園に








あの鳥がいました!!








この特徴的な目ビックリ








ガビチョウです!


ウォーキングの方が来て逃げちゃいましたが


ボ~っとしてたら戻ってきてくれましたニコッ








あら、睨まれた…ガーン








虹彩が鮮やかに黄色だねぇぴよこ



まぁ… 


僕の写真ではよくわかりませんが怒





そういえは


KKD広場近くの林から


鳥のデカい声が聞こえる事があったけど


あそこにもガビチョウが住んでるのかな!?




  

Posted by takumy at 21:39Comments(2)ガビチョウ

2013年01月27日

ボス…




現在 水槽のボスは








クロダイですチョキ


最初はかなり警戒してましたが


今ではご飯頂戴ってお顔しますニコッ



でも


たまには海から小さいEBでも採ってこないと


栄養が偏ってしまうよねぇ…



そういや


秋にテッボウエビモドキをいっぱい採ってきたのに


全然見当たらなくなったけど…


夜中に食べちゃったのかな!?



  

Posted by takumy at 23:28Comments(0)クロダイ

2013年01月27日

常磐の鳥って…




知人達が最近


ブログ『常磐の鳥』にしたらと云う…



なので


久し振りにお魚写真でもハート


と、云っても釣りはしてないので


水槽のお魚ですがテヘッ








ギンユゴイですニコッ


いまだ淡水魚用ドライフードを主食にしてますが


健在ですチョキ


しかも最近はピルクラッシャーで砕かなくても


食べられるようになりましたチョキ


体高もでてきたみたいニコッ


年末ぐらいだったかな…


さすがにヒーター入れましたからねコーヒーカップ



しかも最近じゃ


クロダイ用オキアミにも果敢にチャレンジしてきますビックリ








ちょっと欲張りすぎテヘッ



  

Posted by takumy at 22:28Comments(0)ギンユゴイ

2013年01月27日

もっと~♪









今日はとても可愛いお客サマがいらっしゃいましたハート








ぎゃ~!!!咬まれた~ぴよこ2








あぁ~ハートもっと咬んで~ドキッ




  

Posted by takumy at 21:28Comments(2)甲斐犬

2013年01月27日

抱っこ…




昨日は早く寝たんで

すんなり早起きし朝から山へダッシュ








ん~


抱っこちゃんニホンリスしか


撮れなかった…ガーン



アカゲラやアオゲラも居たんだけどねぇ…


見ただけでしたぴよこ2





  
タグ :

Posted by takumy at 19:06Comments(2)ニホンリス

2013年01月26日

猟師スタイル…









今日はお山に


猟師スタイルでお散歩に行きましたダッシュ


運が良ければ何か…と


ちょっと期待もこめて望遠も持って行きましたが








望遠一切活躍出来ず…ガーン



一応肉眼では

ニホンリスやカケス等を確認できたのですが


両手が空いてないと


厳しいッスねカメラ




  
タグ :

Posted by takumy at 21:39Comments(0)L・R

2013年01月25日

瑠璃…




最近


やや見慣れてきた感もある


ルリビタキ(♂)ですが…シーッ



近くにいるとどうしても目がイッちゃいますねドキッ








う~ん青いサカナ








しかもノートリで


この距離まで!?行かせてくれるシーッ








とてもサービス満点のルリビタキ(♂)でしたニコッ





ただ…


ちょっと気になったのは


嘴にずっと蜘蛛!?の足が付いてた事テヘッ


除染作業で掘り起こされた地面に隠れてた虫達を


食べまくっていました…ガーン


身体大丈夫!?





今回地面にいるルリビタキは初めてみましたお年玉


あとルリビタキ(♀)も数羽いたんですが


こちらには嫌われまくって


一枚もまともに写真撮らせてもらえませんでしたガーン


残念…




  
タグ :公園

Posted by takumy at 22:28Comments(0)ルリビタキ

2013年01月25日

派手だねぇ…




今日いつもの公園を


両手に柴犬でお散歩していると


見慣れないちょいデカな鳥がっ!!!ビックリ


ワンコを即行で車にハウスし


望遠で覗いてみると








派手な柄したトラツグミでしたビックリ


ツグミなんかより全然デカいんですね~テヘッ


目もデカくて黒くてちょっと怖いガーン










  
タグ :公園

Posted by takumy at 19:11Comments(0)トラツグミ

2013年01月24日

バンバ~ン!









バンです!


初めて見ました!








青い草をムシャムシャ食べてました食事


オオバコ!?レタス!?








最初見た時は1羽だったのに


見るたびに増え


3羽になりました!


そして葦原にもう1羽待機中…


きっとまた目を離すと


4羽になってたと思いますシーッ




  

Posted by takumy at 22:28Comments(0)バン

2013年01月24日

うぐいす色…









とある公園で


緑の地味な鳥がいるなぁ…と思ったら


ウグイスビックリ



ウグイス系の小鳥は


よくわかんないんだけど


ボディもうぐいす色だったので…


なんとなく… 



ウグイスですZZZ…









  
タグ :公園

Posted by takumy at 21:28Comments(0)ウグイス

2013年01月24日

度胸…









アオジ(♂)


チッチ!チッチ!と


どこでも良く見かけるアオジではありますが


こいつはちょっと違った!!!








公園の歩道を歩いてると


前方にアオジがいるなぁ…


ぐらいに思っていたら


そのままドンドン近づいてきて


俺の顔見ぃ見ぃ


横1mぐらいを飛びもせず


歩いてすれ違いましたビックリ



いや~ なんとも度胸のあるアオジだなぁ…


と思った今日この頃でしたニコッ



  

Posted by takumy at 20:29Comments(0)アオジ

2013年01月23日

やっぱり早起きは…




アカゲラとニホンリスに会え


絶好調の今朝は








アオゲラ(♀)にも会えましたチョキ


ちょっと遠かったですけどね…テヘッ



先日あの方が見たのと同じコかな!?








あぁ… どっか行っちゃいそう…ガーン





いやぁ 良い朝でした晴れ




  
タグ :公園

Posted by takumy at 23:28Comments(0)アオゲラ

2013年01月23日

まったり…




アカゲラ観察の後


今度は








ニホンリス発見ドキッ


木に跳び移る瞬間を見た時は


一瞬啄木鳥かと思いましたが








ニホンリスでしたドキッ


♂なのか♀なのかもわかりませんが…


可愛いハート








しかもこのコも


樹上でなにやらまったりしてましたコーヒーカップ


何考えてたんだろう!?




  
タグ :公園

Posted by takumy at 23:00Comments(2)ニホンリス

2013年01月23日

早起きは…




今朝は早起きして


先日アオゲラを見かけたとある方に


アオゲラ・ポイントを案内してもらいましたダッシュ



しかし残念ながらアオゲラ居らず


案内人も帰ってしまわれたのですが


僕は時間もあったのでもう少しブラブラしてみましたダッシュ


すると樹上から変な声!?








アカゲラ(♂)発見ビックリ








後頭部が赤いのは♂シーッ

木の中の音でも聞いてる!?








意外なほど近くで見れたのがヨカッタですドキッ


しかも樹上の日向で少しマッタリもしてました!?



寒い朝はまず


日向ぼっこかな!?



  
タグ :公園

Posted by takumy at 22:32Comments(6)アカゲラ