ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月16日

日向ぼっこ…




11月30日にグリーンカーテン撤去の為にぶった切った







エドゥリス(Y)のまだ青々した実達が…


毎日天気の良い日は日向で日向ぼっこさせ


天気が悪けりゃ動物用ヒーターで温め


夜はリンゴと同衾させたお陰か







萎みもせず黄色くなってきましたドキッ


ただ このコ達と同じ時期に受粉したんだけど


さっさと黄色くなっちゃったのがあって


食べてみたんですが…


夏のコのような甘さが少なく酸っぱめでした…ガーン



なのでこのコ達は


ジャムかソースになる運命でしょうねシーッ


早くみんな黄色くなれ~キラキラ







  

Posted by takumy at 21:21Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年11月30日

実験台…




今度の水曜ぐらいから


最低気温がかなり下がりそうなので


グリーンカーテン用のエドゥリス(Y)を


室内仕様にする為ぶった切りましたチョキ


ただし、まだ黄色くなり始めの実も結果的に強制収穫しちゃったので







これからどうなるのか様子を見たいと思いますシーッ


50個ぐらいありますかねドキッ


太陽に当てたり


暖かい場所に置いたり


リンゴと一緒にしたり(エチレンガスの効果でも成熟が進むらしい…)


実験台です(笑)テヘッ



もうすでにプランター仕様で


室内にぶら下がってる実達(エドY、エドSQ、エドYJ)はこのまま経過観察したいと思います♪






  

Posted by takumy at 23:23Comments(2)エドゥリス(Y)

2014年11月23日

日光浴…




今日もそこそこ暖かかったので







PFの日光浴です晴れ



でもこんな感じでそれぞればらばらに熟してしまったら


ジャムにはしずらくなってしまうのか…


まぁ 冷凍させちゃえば大丈夫かテヘッ






  

Posted by takumy at 22:32Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年11月22日

ブラ…




9月の中旬以降結実したPF達が







黄色くなってきましたチョキ


あ、この洗濯ばさみでぶら下がってるヤツは


自然に落下したコと


剪定中間違って蔓をぶった切ってしまった実テヘッ







昨日今日の暖かな陽射しのおかげで


急に黄色くなってきた気がしますハート



現在ブラブラぶら下がってる実は約50個…


霜が降りる前に早く収穫させてほしいムカッ






  

Posted by takumy at 21:14Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年10月11日

黄色…




シワシワのエドゥリス(YJ)と違い







普通のエドゥリス(Y)は良い感じですハート


すでに木もデカイので体力が違うんでしょうね!







鈴生りですドキッ


ただ9月半ば結実なので


食べられるようになるまで寒さに耐えられるかが問題です…ガーン





そして







8月に結実したのが黄色くなって収穫できましたキラキラ


といってもまだ2個なので


しばらくは眺めたり写真のモデルになってもらいましょうカメラキラキラ







  

Posted by takumy at 20:28Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年10月01日

長細…




うちのPF…







結構…







結実しましたが…







ちょっと長細い気がする…


気のせいかな!?


たぶん一番大きいのでこのくらいかな♪


もっと大きくなぁれハート






  

Posted by takumy at 20:41Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年09月26日

どれ!?




同じような大きさの実があちこちにあると







どれを毎日撮影してるんだか


わかんない…






  

Posted by takumy at 22:09Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年09月24日

27mm…




今頃ですがもみじ01







ポンポン結実しだした


うちのPF達キラキラ







これから涼しくなるだけなのに


どこまで大きくできるのやら…



現在のサイズは







大きいのでこんな感じキラキラ







まぁ せっかくだから


今月中咲いた花には


受粉してあげようかなテヘッ







  

Posted by takumy at 19:56Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月31日

珍…








ちょっと珍しいメシベが4本あるPFの花ビックリ


通常は3本なんだけど


どうなると4本になるのかな!?


謎だ!!!






  

Posted by takumy at 22:10Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月18日

わんつか…




今日のPF晴れ







ん~!?


わんつか大きくなってる!?


今日は暑かったし直射日光も長時間浴びてたからね晴れ


明日もなんぼか成長してんぢゃねべが…シーッ






  

Posted by takumy at 21:34Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月17日

止まった…




ついに…







成長が止まった!?ビックリ


まぁ最近の涼しさや直射日光の無さが原因かもしれないけど…シーッ


でも他のは大きくなってる気がするので


止まったんでしょうね…



さて、収穫はいつかなテヘッ






  

Posted by takumy at 20:33Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月16日

マックス…




夏もそろそろ終わりねと 君が言う♪







曇っててるせいか涼しい朝ですくもり


毎日観察中のこのPFの実もそろそろマックスでしょうか…シーッ



まさかもう30度とかにはならないのかな!?


最近の涼しさで花芽をいっぱいつけだしたPF株があるんだけど


このまま連日30度にならないなら


花が咲くまで育ってくれるかな!?






  

Posted by takumy at 07:59Comments(2)エドゥリス(Y)

2014年08月15日

PF…




今朝もくもり







PF観察日記テヘッ


よく毎日大きくなるもんだわコーヒーカップ



そろそろお盆の仕事も落ち着いてくるかなぁ…






  

Posted by takumy at 09:00Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月14日

大きくなってるよ~♪




毎日毎日晴れくもり雨雷







大きくなってるよキラキラ


身体測定が僕の日課さ~カメラ


ときどきカメムシが狙っているけど~♪


そんなとっきゃ~そぉ~さ♪


デコピンさ~マイク







  

Posted by takumy at 11:55Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月13日

愛…




今日の







パッションフルーツ晴れ


毎日大きくなるもんですねキラキラ


他にあと4個パッションフルーツの実があるんだけど


どうも僕が毎日撮影してるこのコが一番大きいみたいドキッ


受粉は1日違いなだけなのに


結構大きさにばらつきがでてきました…シーッ



これはもしや愛の力か!?テヘッ



それとも僕から成長を促進する何か…


が出てるのかな!?






  

Posted by takumy at 21:14Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月12日

曇り…








今朝も日課の身体測定カメラ


大きくなってるねぇキラキラ


この調子でスイカぐらいになってくれないかなテヘッ



今日はほとんど陽射しがなかったけど


よく大きくなるもんだ♪


夜中も曇りっぱなしのようだから


今晩は流星群撮影は無理だね…ガーン







  

Posted by takumy at 20:11Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月11日

元気♪




この辺ではたいして


雨も風も激しくなかった台風のおかげで







元気に!?育ってますキラキラ







  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月10日

月…




また…







パッションフルーツテヘッ



11日午前3時頃のデカいらしい月を撮りたいなぁ…


と思ってましたが


この調子じゃ無理ですね… 残念ガーン






  

Posted by takumy at 20:33Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月09日

台風…




今日は湿気っぽいけど


涼しい朝ですくもり


台風はどこまで来てるんだろ!?



昨日のパッションフルーツの実ですが…







大きくなっておりますキラキラ



台風の風がどんだけ強く吹くか


ちょっと心配ですが


どんどん成長してもらいたいですニコッ






  

Posted by takumy at 07:07Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年08月08日

実…




ウチのパッションフルーツが







どうやら実を作る気になったようですキラキラ



黄実系は他家受粉品種ってヤツで


紫実系の花粉が欲しいところなのですが


無いのでしょうがなく同じ苗の


それぞれ別の花の花粉を受粉させておりました!



ここ数日で15個ぐらい咲いたと思いますが


結実したのは5個かなぁ… シーッ







  

Posted by takumy at 23:23Comments(0)エドゥリス(Y)