2014年06月07日
2010年06月23日
一週間…
先週は一週間ほど

秋田に帰省してました
釣りの方は…
まったくいいトコなし
そんな僕を

少々訛った看板が癒してくれました
今回の秋田への旅
わかった事がひとつありました!
それはアミノ酸系のサプリが
長距離運転に超効くって事です
あんなに疲れを感じなくなるとは思ってもみませんでした
二十代の頃は疲れ知らずで運転できたのに
最近は帰りの運転なんてもうヘロヘロ
そこで僕が実際使ったのは
味の素「アミノバイタルプロ3600」とヤクルト「アミノパーフェクト」の二つですが
どちらもとっても効果的でしたね
ただ… ヤクルトの方はラムネのお菓子みたいなのを
1袋9粒食べるってのがちょっと食べづらかったです
味の素はそんなに不味くはないし
食べやすくてヨカッタですね
なので

また買ってしまいました
今回のは聞いた事ないメーカーですが
夜釣り 朝釣り は秋田帰省ほど疲れないので
食べた事ないコレにしてみました♪
効果のほどは果たして!?

アミノパーフェクト トータルサポート 97.2g(360mg×9粒×30袋)
こっちは値段もお手頃でイイんだけど…
食べるのが大変

アミノバイタル プロ 14本入
こっちのが少々高いけど
食べやすくてGOODですよ
しかも

アミノバイタル プロ 30本入

アミノバイタル プロ 50本入

アミノバイタル プロ 120本入
30本入り・50本入り・120本入りなんてのもあります

秋田に帰省してました

釣りの方は…
まったくいいトコなし

そんな僕を

少々訛った看板が癒してくれました

今回の秋田への旅
わかった事がひとつありました!
それはアミノ酸系のサプリが
長距離運転に超効くって事です

あんなに疲れを感じなくなるとは思ってもみませんでした

二十代の頃は疲れ知らずで運転できたのに
最近は帰りの運転なんてもうヘロヘロ

そこで僕が実際使ったのは
味の素「アミノバイタルプロ3600」とヤクルト「アミノパーフェクト」の二つですが
どちらもとっても効果的でしたね

ただ… ヤクルトの方はラムネのお菓子みたいなのを
1袋9粒食べるってのがちょっと食べづらかったです

味の素はそんなに不味くはないし
食べやすくてヨカッタですね

なので

また買ってしまいました

今回のは聞いた事ないメーカーですが
夜釣り 朝釣り は秋田帰省ほど疲れないので
食べた事ないコレにしてみました♪
効果のほどは果たして!?

アミノパーフェクト トータルサポート 97.2g(360mg×9粒×30袋)
こっちは値段もお手頃でイイんだけど…
食べるのが大変


アミノバイタル プロ 14本入
こっちのが少々高いけど
食べやすくてGOODですよ

しかも

アミノバイタル プロ 30本入

アミノバイタル プロ 50本入

アミノバイタル プロ 120本入
30本入り・50本入り・120本入りなんてのもあります

2009年07月10日
秋田さ行ってました…
一年振りに秋田さ行ってました…
疲れだっす…
釣りもほとんどする事なく…

青森県黒石市で
親方自慢の『親方冷麺』食べて…

秋田県能代市で
んだばっ亭の冷やしラーメン『梅子』食べて…

岩手県盛岡市で
ぴょんぴょん舎の『盛岡冷麺』食べてました♪
一応 ちょこっとできた釣りでは…

ウグイ釣って…

ウグイ釣って
…

小さいイワナとヤマメを釣りました
もぅ ブヨが凄くて大変!!!
あ 帰り道でこんなのも見ましたよ


だそうです…
ほんまかいな!?
秋田から帰ってから少々風邪気味でしたが
やっとこ治ってきました
でもまだちょっと変な感じもするかなぁ
歳だね
疲れだっす…
釣りもほとんどする事なく…

青森県黒石市で
親方自慢の『親方冷麺』食べて…

秋田県能代市で
んだばっ亭の冷やしラーメン『梅子』食べて…

岩手県盛岡市で
ぴょんぴょん舎の『盛岡冷麺』食べてました♪
一応 ちょこっとできた釣りでは…

ウグイ釣って…

ウグイ釣って


小さいイワナとヤマメを釣りました
もぅ ブヨが凄くて大変!!!
あ 帰り道でこんなのも見ましたよ


だそうです…
ほんまかいな!?
秋田から帰ってから少々風邪気味でしたが
やっとこ治ってきました
でもまだちょっと変な感じもするかなぁ
歳だね
2008年06月13日
東北限定色…


秋田の旅で買ったGUN吉くん!
僕的には30gが欲しかったんだけど
40gしかなかったのでコレに…
いつか… いつか 活躍して欲しいぃ!!!
(お蔵入りカナ…)
こんなんデス kosukeサン♪
あと八森漁港だったかな…
そこで買ったあわび釜炊き弁当!!!


550円だったかなぁ???
(もう記憶が曖昧)
エリンギのようなあわびが
一応ピラピラ入ってました
でも値段のワリに美味しかったですヨ♪
2008年05月30日
帰郷その3


え~帰郷3日目は日帰り北海道(函館)の旅を決行しました!
秋田に住んでいながら
僕の母親が北海道へ行った事がなかったのだ
と云う訳で僕の両親も一緒に函館への旅です!
たしか去年の9月だったか
青森港と函館港の間を高速フェリーが就航してるので
所要時間は約2時間(高速じゃないと約4時間)
以前と比べてとても快適デス♪

それにしても速い!速い!
フェリーの後ろの部分で真下を見ると
ちょっと怖い…
ウォータージェット推進機ってのが4機ついてるそうだ!
約36ノットってイマイチどの位なのか
僕にはわかんないけど
フェリーが巻き上げる白泡が水平線まで続くのがスゴかった!





函館に着いてからはブラブラしながらドライブしたり
マメさんの塩ラーメン食べたり
五稜郭ではなく…四稜郭でワンコ達遊ばせたり
六花亭のカフェでお茶したり
お土産探したり~ 買ったりしてると
もう帰る時間デス!!!
(釣具屋にも寄りたかった!!!)


帰りはJR函館駅で買った駅弁食べ食べ
ちょい仮眠であっと云う間に青森港でした!
車で移動するんでもフェリーに乗ってる間は
運転手も休めるのでイイ感じ!
秋田からなら日帰りもそれほど難しくないですね!

来年も行こうかなぁ♪
と思う日帰り北海道の旅でした♪
2008年05月29日
帰郷その2
え~秋田に着いた次の日
親父が今年は暖かいせいか
もうタケノコ(チシマザサかな)が取れてるゾと云う
いつも帰省時期とタケノコの時期がずれてるので
今年はタケノコ採りに挑戦です!

採れるのはこんな感じのタケノコ♪
孟宗竹と比べたら全然細いタケノコです
さてタケノコ採りですが
場所によってはお金も掛かるようです

今回はお金は掛かっても
楽に採れる場所を親父がチョイスしたらしい
う~ん たしかに良く採れる!
前日に雨が降った事や土日前だったのも
よかったらしい
いや~ 採るのは楽しい
でも大変なのは帰ってからだと云う事を
この時は考えもしなかった…

大変なのが皮むき?皮はぎ?である
食べられるツルンとした状態にするのが一苦労だ
特に数が多いので大変
ホームセンターに売ってある
皮むき器が欲しくなった
それにしても皮むいちゃうと
半分ぐらいになってしまう
ゴミ袋がタケノコの皮でイッパイだ

数時間かけて皮むき完了
これはかなり大変な作業である!!!
なのに新聞には連日
タケノコ採りで遭難とか事故の記事があった
タケノコの魔力ってヤツだろう
恐ろしい!!!

それにしても
秋田は人も車もノンビリしている気がする
しかも実家にいると
ネットに接続できない世界になる
それもたまにはイイね
親父が今年は暖かいせいか
もうタケノコ(チシマザサかな)が取れてるゾと云う
いつも帰省時期とタケノコの時期がずれてるので
今年はタケノコ採りに挑戦です!

採れるのはこんな感じのタケノコ♪
孟宗竹と比べたら全然細いタケノコです
さてタケノコ採りですが
場所によってはお金も掛かるようです

今回はお金は掛かっても
楽に採れる場所を親父がチョイスしたらしい
う~ん たしかに良く採れる!
前日に雨が降った事や土日前だったのも
よかったらしい
いや~ 採るのは楽しい
でも大変なのは帰ってからだと云う事を
この時は考えもしなかった…

大変なのが皮むき?皮はぎ?である
食べられるツルンとした状態にするのが一苦労だ
特に数が多いので大変
ホームセンターに売ってある
皮むき器が欲しくなった
それにしても皮むいちゃうと
半分ぐらいになってしまう
ゴミ袋がタケノコの皮でイッパイだ

数時間かけて皮むき完了
これはかなり大変な作業である!!!
なのに新聞には連日
タケノコ採りで遭難とか事故の記事があった
タケノコの魔力ってヤツだろう
恐ろしい!!!

それにしても
秋田は人も車もノンビリしている気がする
しかも実家にいると
ネットに接続できない世界になる
それもたまにはイイね
2008年05月28日
帰郷その1
今年も年に一度の秋田帰郷の旅に行ってきました!
と云ってももう帰って来たんですけどね
今はヘロヘロです
茨城県からは 福島県~宮城県~岩手県と
長々運転してやっと

秋田県に入ります
そして実家に行く前に
山でお魚&山菜調査!

イワナちゃんには会えましたが小さいです
撮影後リリ~ス

コゴミはもうボッサボサです

かろうじて中心付近に
丸まってるのがたまにある程度
コゴミ採るにはもう遅いと
わかっているけど食べたかったデス
実家に帰宅後は
近くの河川敷にワンコを連れてお散歩デス!
移動中 トイレ程度しか外に出てなかったので
ストレス溜まっていたらしく走る走る!!!
ディスクやボールで遊んで
少し疲れてくれたところを並ばせて撮影

ラブちゃんはまだまだ遊ぶ気満々のようでした!
と云ってももう帰って来たんですけどね
今はヘロヘロです
茨城県からは 福島県~宮城県~岩手県と
長々運転してやっと

秋田県に入ります
そして実家に行く前に
山でお魚&山菜調査!

イワナちゃんには会えましたが小さいです
撮影後リリ~ス

コゴミはもうボッサボサです

かろうじて中心付近に
丸まってるのがたまにある程度
コゴミ採るにはもう遅いと
わかっているけど食べたかったデス
実家に帰宅後は
近くの河川敷にワンコを連れてお散歩デス!
移動中 トイレ程度しか外に出てなかったので
ストレス溜まっていたらしく走る走る!!!
ディスクやボールで遊んで
少し疲れてくれたところを並ばせて撮影

ラブちゃんはまだまだ遊ぶ気満々のようでした!