ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月16日

2023寒鮃




雨が上がってっ少し時間がとれたので


ちょいと海の様子を見に行ったら…







また鮃釣れた!


いつまで鮃釣れ続くのかな…!?



  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)ヒラメ

2023年01月12日

2023寒鮃








二日連続鮃!!






  

Posted by takumy at 18:18Comments(0)ヒラメ

2023年01月11日

2023寒鮃
















久し振りに鮃釣りました!

それも2匹♪







胃の中はどちらも鯵2匹!



  

Posted by takumy at 18:19Comments(0)ヒラメ

2020年08月24日

またまた釣れた!



先週月曜水曜と釣れたもんで金曜も行ったんです…


そしたらまだくらいうちから駐車スペースにたくさんの車…


すでに釣りスペース無しと判断して帰宅・睡眠となりました(苦笑)




そして土日を挟んで今日の朝


また行ってみました!


そしたら車があまりありません!


鮃祭りも落ち着いたんでしょう…







でもまたまた釣ました!


どうなってんだべ!?




皆さん釣った鮃が冷蔵庫を占領してて


次の鮃釣りに行かせてもらえないのかな!?



今回のは前回前々回の鮃の中間ぐらい50センチちょいってとことでした!




  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)ヒラメ

2020年08月19日

また釣れた!




一昨日釣れたもんでまた行ってしまった…







そしたらまた釣れた(笑)


どんだけ鮃いるんだよ!!!


  

Posted by takumy at 12:12Comments(0)ヒラメ

2020年08月17日

釣れるもんだね!




久し振りに朝釣り行ったら







鮃釣れた~グッド



周りでもヒラメ5匹・マゴチ1匹は釣れてたね


こうゆう日もあるんだね~晴れ




  

Posted by takumy at 12:12Comments(0)ヒラメ

2017年08月21日

安定の…




久し振りに朝釣り行きました!


涼しくて快適です♪


海的には小鯖っぽいのが時々ピチャ!っと跳ねます…



そんな中釣れたのは







尺ぐらいのソゲ…


写真撮ってさっさとリリース…







ん~ 安定の釣れなさだ!





  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)ヒラメ

2017年05月31日

いつぶり!?








超久し振りに早朝ヒラメ!


魚釣ったの


いつぶりだろ!?





  

Posted by takumy at 20:20Comments(4)ヒラメ

2012年11月22日

久々の♪




昨日の海が

なかなか妖しい雰囲気があったので

5時半に起きて今朝も行ってきましたダッシュ



そんで第1投目…



ロッドを握る手がビリビリする~雷


とくにどこかで雷が鳴ってるわけではありませんが


静電気大発生ですガーン



それでも

ビリビリしながらキャストしてると

小魚に数回触れました!


なので鯵でも釣れないかなぁと

思ってるところに



ガッツン!!!



きました♪


結構近くでヒットしたので

簡単に寄せられましたが

案の定タモ入れが全然うまくいきません!!!

凄いタモ入れに苦労した後

堤防の上にあがったのは…








意外にデカいヒラメ♪55センチってトコでしょうか♪


これで今日はいつでも帰られるなぁ♪

と思ってキャストするとまた



ガツン!!!


今度はメチャ頭を振ってます!!!

けど走らない…


やっぱりアイナメでした…


こいつも抜けないサイズだけど

アイナメはいいかなぁ…と思いながら

タモの準備をしてると

勝手に暴れて海中へ帰っていきましたパー


ん~ サイズぐらいは測ってみたかった…

45センチ前後ってトコかなぁ!?


この後はパラパラしてた小雨も止んで

寒さも感じなくなってきましたが

魚の反応は一切なしシーッ



堤防で撮った写真が

暗くてブレてたんで帰宅後ダンボールの上で








パシャリカメラ








これで久し振りに釣ったお魚食べられる~ハート



さて

どやって食べようかなぁぶた





ヒットルアーは


タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ
タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ

これ!
99円で買ったのは随分前だけど
やっと良い仕事してくれました♪

もっと買っとけばヨカッタ~





  

Posted by takumy at 08:58Comments(4)ヒラメ

2012年07月18日

先週に続き…



結構中層で


グンッ!バタバタバタッ!!!

ときたんで

なんだよ!?と思ったら


???

カレイ!?








いや、ソゲでした… 








23センチぐらいビックリ



このサイズは初めて釣ったかも



水槽用にキープしようかと

思いましたが

他のEBやタカノハダイやカレイちゃんとの

体格さがありすぎるので

泣く泣くリリースぴよこ2


砂浜の波打ち際で放してあげると

すぐ砂に潜っちゃったもんだから

波が引いたらとり残されていたビックリ


しょうがないので

多少沖めに放り投げましたパー




DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ


まさかソゲも釣れるとは…

小物ハンターか!?



  

Posted by takumy at 18:18Comments(0)ヒラメ

2012年07月11日

最近噂の…




今年 サーフでは

メチャクチャ好調と噂の








ヒラメを僕もやっと釣る事ができましたチョキ

(サーフじゃなく堤防からですが…)


裏地 真っ白ですシロクマ


こいつがヒットした時

ゴンッ!ときて

グイグイ走るので最初イナダかと思っちゃったテヘッ








足元で姿を見た時に

さすがにこれはぶっこ抜けないなと思い

タモを下ろしましたが

水面まで届きませんビックリ!!!



が、ウネリのおかげでタイミングによっては届き

なんとか捕獲完了ぴよこ2

47センチってとこでした!
 







堤防の上から見た感じじゃ

もっと小さいと思いましたが

結構大きさありましたねテヘッ



先日

アジ釣り中にかかったヒラメも

そこそこあったのかもしれません…





  

Posted by takumy at 09:04Comments(2)ヒラメ

2010年07月27日

やっと今年初の…







今朝やっと今年初ヒラメが釣れました♪








釣れたのは朝の4時半すぎ

すっかり明るくなった頃

底とったメタジをシャクった瞬間ドン!でしたニコッ


まだ時間があるので

二匹目のヒラメも探しましたが

残念ながら海の野菜しか釣れませんガーン



でも今朝はブユにも3箇所しか刺されなかったし

そんな暑くもなかったし

イイ朝でした♪



帰宅後身体チェックすると













ちょうど40センチ!

有眼側に脱色もなく

無眼側に柄もなく

綺麗なヒラメちゃんでしたハート




それにしてもヒラメの顔って








こんなカエルみたいな顔だったかなぁ…






  

Posted by takumy at 19:15Comments(2)ヒラメ

2009年10月04日

オソゲです!


今朝も少し時間があったので朝練です!

がっ!夜通し組多数の為
いつものワカシポイントには入る隙間はありませ~ん

しょうがないので誰も竿だしてないスペースで
ヒラメ調査です!

今までヒラメを狙って釣った事なんかないんですが
ものの数投でヒットしちゃいました!


ソゲですけど…







オソゲです♪








裏側は僕が釣ったのには珍しく真っ白!








でもコイツが釣れてからは
一切ノーアンサー

根掛かりもゴミ掛かりもありませ~ん



そんでこのソゲ

なんか美味しそうだったので
キープしちゃいました

五枚に捌かれ
冷蔵庫の中で軽く塩効かされてます


今晩か明朝には
白板昆布を重ねて昆布〆になる予定


さて 美味しくできるかな…




  
タグ :ソゲ1

Posted by takumy at 22:59Comments(2)ヒラメ

2009年08月28日

今年は初めまして♪


8月26日 
明るくなるなる前に蛸でもやって
明るくなったら青物…

と思ってましたがうまくいきませんでした


ナブラもないので底とってシャクってると

ゴン!!!???


~ん!?

重い… けど青物っぽくない…

と思ってたら







やっぱりヒラメでした!!!

ヒレに少し脱色が入ってますが
50センチの美味しそうなヒラメです♪


コレ釣れたのがAM5:00頃だったんだけど
その後はサッパリ…

こちょこちょっと小さいアタリはあったけど
あれは小さいサバかニベでしょうね


帰宅後ヒラメは…







狭いクーラーの中に入ってたので
思いっきり反ってました…


裏側は







こんな感じで
無眼側の胸鰭のところにポチっと
白くないポイントがありました

このタイプのヒラメ
以前にも釣った事ある気がする



あ そうそう







蛸も小さいのひとつゲットしてました♪


  
タグ :ヒラメ1

Posted by takumy at 09:48Comments(2)ヒラメ

2008年08月09日

久し振りのお魚達♪

昨日の朝は海に人が全然いなかった

ちなみにナブラも全然でなかった

前日は40センチぐらいのデカいサバやワカシの
ナブラで大騒ぎだったらしいのに…


それでも
月曜の朝のようにスナメリx2が大暴れしてなかったので
なんとかお魚釣る事ができました

最初にキタのは







カンパチ 27センチ
まぁ 前回釣ったのより大きくなったので良し


次は







ヒラメ 41センチ
久し振りに釣ったけど
あまり暴れずも重い感じで
なんとなくわかりました♪

あとオマケのマアジ
よくこんなの釣れたものだ





今回釣ったヒメラ 無眼側が真っ白でした
今まで迷彩模様だったり、ちょいシミ付きだったりで
ウラ側真っ白は釣った事なかったです
やっと 白いの釣れました


あと…
月曜もそうだったけど
昨日も根掛かりすらしてないのに
ギャロップ30gを失った
原因は俺のスナップ絞め忘れと
ヒラメの暴れでスナップが外れたらしい

ちょっとスナップの事 考えないとダメだな…
  

Posted by takumy at 13:46Comments(8)ヒラメ

2007年09月10日

飛ぶ鳥落とす…

今朝もハヨカラ~レッツらゴ~!
曇ってるせいか日の出の気配が感じられない。

港到着。
漁船が元気に出航して行く。
でもシラス漁の漁船だろうか、
いつも微妙な場所でチョロッと網を出しては引き上げていく。
これがちょっとコワイ。
間違って網にキャストしたらヂィ・エンドだ。

今日は珍しく先釣人は一人だけだ。
ノビノビ・キャスト~!

「グォングォン!」今まで味わった事のないアタリを感じる。
それも    … 空から …
人から鳥釣った話や弓角を鳥が追いかけてるのは見た事あったが
まさか自分でも釣る?事になろうとは…

一応ラインに絡まってるだけなので
ラインを解くのはそれほど難しくはなかった。
が、さすが野生のウミネコだ、触ろうとすると向かってくる。



目の虹彩が黄色くてイカにもコワイ顔。
小鳥のように持ってみたけど、
一度掴んじゃうと意外に大人しかった。
僕の手の方がよっぽど凶暴そうに見えるのが困る。


今日はまた何か釣れそうな気がしてきた。
再びキャスト~!
「ブルッ!ルルル~!」
やっぱり!何かがヒット!
しかし、久し振りのお魚に敏感になりすぎてるのか
やたら慎重に引き寄せるとマアジでした。
20センチぐらいかな、久し振りのお魚なので食べます。

またまたキャスト~♪する事数投目に
「ゴゥン!」
今度はさっきのアジより大きそう。バタバタしてるし。
んで寄ってきたのはヒラメ(いやソゲか)。
大きくないのでタモ使わずブッコヌキ。
ギャロップの先端につけたアシストフックをガブリとかじったようだ。
ん~40センチはなさそうだけどヒラメも食べたかったのでキープ。



その後はアタリもなくお仕事の時間になり終了。
あのウミネコさんがケガしてない事を祈るばかりです。

釣果
マアジx1、ヒラメx1
リリース(ウミネコ)

帰宅後ヒラメのサイズをみてみると
「38センチ」 …やっぱりソゲか。

ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング


今日も大活躍のギャロップ30gでした。
  

Posted by takumy at 13:39Comments(5)ヒラメ

2007年08月28日

ちっちゃいけど

昨日のバラシが悔しくて今朝もはよから堤防へ。

今日はアジ釣り人が一人。
ポツポツ釣れてるらしい。

今日もローリングベイトやらメタルジグやら投げまくり…
ん~反応なし。
今日はアタリもないのかな~と思ってると
突然、足元右側でナブラ!
アタフタしながらジグをキャストするとナブラ消滅。
もっと奥に投げるベキでした。

その後ナブラ待ちするも届く場所にこないので
闇雲にキャスト。

するとゴン!というよりニョン!って感じに何かヒット!
あがってきたのはカレイ?いやソゲでした。



いやぁ、これで景色撮影しないですむ。
撮影後リリース。25センチほどのソゲっちでした。

今日はこれで終了だけど明日も来れそうなら
ナブラ(おそらくワカシ)対策もしなくては!


ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング


今回のソゲがヒットしたルアーはコレ。






それと現在ブログが二つもある状態なので
こっちは日記的に、もうひとつは図鑑目的で使いたいと思います。
もうひとつはこちら「ほぼ夜釣り図鑑」です。





  
タグ :ヒラメ

Posted by takumy at 09:20Comments(4)ヒラメ