ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月29日

生命の危険…

また雨が降ると思ったので

今朝は早起きして青物狙いに行きましたダッシュ


気合が入ってたのかな…

まだまだ暗いウチに堤防に立ちましたあしあと

がっ!!!



生命の危険を感じる程の爆風ガーン

油断したら荷物やロッドも飛ばされそうでしたぴよこ2



なもんで風が落ち着くまで

風裏で鯵釣りする為プチ移動ダッシュ


この天気の影響もあるんでしょうか

鯵やら鰯がイッパイですビックリ


そんなこんなで鯵と遊んでるウチに

明るくなってきたのでUターンダッシュ


風は暗いうちよりマシですが

サカナの気配があまりありません…

こっちには鯵も鰯もあまり居ないみたいだし

あんだけいた鯖もほとんど居なくなりましたね


結局 青物狙いでブン投げたメタジでは

鯖を2度ほどバラして終了ZZZ…

しかも1匹は水面でバラしたんで

メタジが堤防に激突ぴよこ2

大怪我してしまいましたぴよこ_風邪をひく



…メタジがですけどね





あぁ 結局鯵釣りになってしまった








でもここの鯵はすんごい肥ってるみたいぶた


一番大きかったの今捌いたけど

凄く脂ノリノリでしたぶたぶたぶた 

  
タグ :マアジ16

Posted by takumy at 20:25Comments(0)マアジ

2010年10月28日

最近雨ばかり…

昨夜は久し振りに雨が降ってなかったので

寒いの覚悟で行ってきましたダッシュ








結果的には思いのほか

鯵がたくさん釣れたお陰で

寒さはそれほど感じずにいられましたが

1匹23センチのが釣れただけで

ほとんどは18センチ前後の中途半端サイズばかり…



今年はまだまだ鯵の元気はイイようですが

あまり大きいのが釣れませんねぇ…



たまに少し重いなぁ!?ってのが釣れると

尺ない鯖だったりしますガーン



ちょっと前までは

尺ちょいの鯖が居たハズだけど


どっかさ 行っちゃったかな!?






  

Posted by takumy at 18:04Comments(0)マアジ

2010年10月27日

再会…


先日 チラっと里親情報流したところ

興味をもってくれた方がいらっしゃったとの事なので








今朝も会いに行って来ちゃいましたダッシュ


今日も可愛いねぇハート影虎ちゃん(仮)ドキッ








体重も測ってみたところ

2.92キロ…


生後約2ヶ月で3キロって…

成犬になったら何キロだろ!?








まぁ そんな事!?はおいといて…テヘッ


可愛いので見に行ってみて下さいな♪



  

Posted by takumy at 11:51Comments(2)ワンコ

2010年10月25日

先日の満月…







先日の満月の夜黄色い星

月のまわりに虹の環ができてましたビックリ


綺麗ですニコッ



遠く離れた地で

療養中の姫にもダッシュメールでお知らせしたら



すぐに返信メールがきましたハート



『同じ月 見ているよ』



あぁ♪ 幸せハート



姫の回復を心より願うばかりですキラキラ













星に願いを、 月に祈りを。





  

Posted by takumy at 18:58Comments(2)プレゼント♪

2010年10月22日

里親募集中らしい!?


先日 ウチの柴犬の体重を量りに

お世話になってる動物病院まで行ってきましたダッシュ








ウチのラブちゃん 24.72kgでしたぶた

まぁ こんなもんでしょうテヘッ




その後 こんな可愛コチャンにも会って来ましたドキッ








このコは目もあかないぐらい幼いうちに

とある場所に捨てられてた柴犬

動物病院で保護される事にシーッ



先日の動物愛護週間に里親募集してたんですが

兄弟柴犬に脚をしゃぶられて

ちょっと腫れてたせいか

里親が見つからなかったらしいのですシーッ


なので保護してる動物病院で避妊手術された直後でしたぴよこ_風邪をひく



超可愛いんですドキッ



ウチに黒ラブが三頭もいなければ飼うんですがねぇ…






















  

Posted by takumy at 20:33Comments(2)ワンコ

2010年10月21日

あれれ…


昨晩 しばらく前に行った時に

型は大きくなかったものの数はそこそこ釣れた鯵ポイントに

そろそろ大きめも…

と思い フラっと行ってきましたダッシュ




しかし!!!








釣れたのは20センチ以下ばかりガーン

数も微妙ガーン

グロータイプのワームはコリコリっと河豚の餌食ガーン


ちょいと浮気して手作りタコエギで蛸狙っても

1匹も釣れないうちに根掛かりロストガーン

いくら100円ショップのエギを改造して作ったからと云っても

悲しかったですぴよこ2



こりゃ 少々苦労してでも

ワカシ・イナダ探した方がイイのかなぁ…


釣れる気がサッパリしないけどパンチ







  
タグ :マアジ19

Posted by takumy at 19:02Comments(0)マアジ

2010年10月20日

お久し振り♪




昨日まだまだ暗いうちから行ってきましたよダッシュ


せっかく暗いうちから行ったのですが

夜の鯵はサッパリ釣れません!!!パンチ

餌釣りの人達が釣れないんだから居ないでしょうZZZ…


しかも釣れない上に寒いぴよこ_風邪をひく

気温が何度なのかわかりませんでしたが

風が無防備の顔や頭の体温を奪っていきますガーン



そのうち東の空がホンノリ明るくなりだすと

今度は投げサビキのオッチャン!?いやジイサンが

左も右も強引に割り込んできますパンチ怒

このままでは朝の釣りもできなくなりそうなので

場所を30mほど移動ダッシュ


今度は左右の釣人と10mぐらい離れてるので

問題なさそうですチョキ


そして移動直後から足元も10m先も20m先にも








5~8センチのカタクチイワシがピチピキラキラチキラキラキラキラしていますドキッ


海中では鯵&鯖が大宴会クラッカー

メタジにも好反応なのですが

鯵鯖より先にカタクチイワシがフックに刺さってしまいますビックリ



そんな時!!!

『寝坊しましたぁZZZ…

とY田サン登場クラッカー

昨朝は行かずにいられなかったみたいですテヘッ



そしてここから二人で楽しく鯖釣り合戦!?








う~ん…

Y田サンはワームも使ってたのが裏目にでましたね!?

アワセでスッポ抜け連発ですぴよこ2



僕はメタジのケツにバーブレス・フックでやってたんで

ほとんどバラシはなかったかなぁテヘッ









この日 

本当はイナダが釣れたらよかったんだけど

鯖しか釣れないので

諦めて鯖を食べる事にした

僕とY田サンなのでした食事



Y田サン また一緒に釣りしましょうねパー

平日沖堤防行く時は

僕にも声かけて下さい!!!



行ける時はそっち行きますダッシュ




  

Posted by takumy at 20:30Comments(0)ゴマサバ

2010年10月15日

謎だねぇ…



今朝はちょっと時間があったので

とあるサーフへ柴犬のトイレも兼ねてダッシュ



ここのサーフには

最近気がついたのですが

何かがいます!!!








こんな感じに穴があり

そのまわりには掘ったと思われる砂がビックリ








シャベルで僕も掘ってみましたが

意外に深いですガーン








中には地表近くの穴が2本になってるのも!?








一体誰の仕業なのか!?

謎だシーッ






謎と云えば








最近オニギリ100円セールやってたと思ったのに

また!?


なんで!?



これでまた朝釣の帰りに買っちゃうよぶた









  

Posted by takumy at 22:13Comments(2)

2010年10月14日

昨日と違う…




この日は早朝からT市にお仕事で行かねばならなかったので

タイムリミットは6:30までですが

前日の鯵爆ポイントへまた行ってきましたダッシュ



しかし!!!

前日とはうってかわって明け方になっても

カタクチが足元でキラキラキラキラしてませんパンチ

なので鯵の爆釣タイムはなしガーン

ポツリポツリ釣れる程度でした…





んがっ!!!


なぜか水面で鯖がザワついてます!!!

前日は全然なかったのに!?



試しにメタジをブチこんでシャックってみるとヒット♪








鯖 釣れましたテヘッ


その後メタジに2度もフォールで鯖ヒットしました!?

これも最近ないパターンだと思いますシーッ


この鯖の反応は

どうゆう理由のものなのか…


謎ですねシーッ




ともあれ時間となったので

速攻で最後の鯖を処理してお仕事へダッシュ









最後に釣った鯖は一瞬マサバかとも思いましたが

あとでユックリみたら

やっぱりゴマサバでしたテヘッ


マサバの回遊はないのかねぇ???





ちなみに…








鯵を釣ってる時に間違ってニベが釣れた!


最近見なかったから居ないのかと思ってましたが

居るんですね!

イシモチ食べた事ないって人がいたから

プレゼントしたいんだけど

今回のは小さいうえに1匹だからまた今度だな…








リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) フィンガーガード
リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) フィンガーガード

最近メタジをキャストする時には必ずコレを愛用してます♪
細いPE使っても重いメタジをキャストしても指が痛くならなくてイイね♪









BUCK(バック) シルバークリーク ベイトナイフ
BUCK(バック) シルバークリーク ベイトナイフ

なかなかの切れ味です♪
ただ海で一年以上使ってたので自慢のチタニウムコーティングもどこえやら…
迷彩柄にサビが目立つようになってきましたガーン
そろそろ研がないとダメだね









  

Posted by takumy at 14:14Comments(0)ゴマサバ

2010年10月13日

シラス食べたくなる…



前日釣った鯵が全て嫁いでしまったので

また鯵釣りに行っちゃいましたダッシュ


しかも今回はシラス漁船がよくウロウロしてるポイントハート

釣れる鯵もイイ感じにプリプリですぶた








明け方 やはり足元で少々デカくなったシラス…

というかもう6センチ前後に成長したカタクチイワシが

ワラワラ怒キラキラキラキラ

しだすと鯵爆釣タイム突入ですドキッ

鯵用ジグサビキのサビキにもジグにもヒットハート

たとえ鯵でも連発は楽しいねニコッ



そして鯵が終わるとまわりで鯖が釣れだしました…

餌釣りのウキはバンバン沈みますビックリ


でも最近メタジに反応しないんだよねぇZZZ…



結局少しは鯖狙って粘りましたが釣れず

鯵だけの釣果でした!
 


あ、カタクチが1匹引っ掛かってたか…






マリア(Maria) ママワームエコ シラウオ
マリア(Maria) ママワームエコ シラウオ

シラス喰ってる鯵に最適♪













  

Posted by takumy at 13:13Comments(0)マアジ

2010年10月12日

たまには…

最近 鯵・鯖ばかり食べてるので

たまには違うお魚食べたいなぁ… と思いながら行ってきましたダッシュ



とは云っても最近蛸もあまり反応無いのでテヘッ

とりあえず鯵を狙ってみると

意外に釣れ続けますビックリ


ただ サイズも太り具合も… シーッ


場所によって鯵も違うものです!


そんな中 やっと違うアタリがきました♪








メバルです♪



その後しばらくすると…

ズンッ♪ と凄い重量感ですハート








またメバル♪

しかも25センチと僕が釣るメバルとしては

最大級!?なので

昆布〆決定ですハート








25センチでこの感じなら

尺メバルったら すんごいデカイんでしょうねぇニコッ

まぁ 釣れないでしょうけどテヘッ



帰宅後鯵用に使ってたワームを見たら…








そうとうフグに咬まれてましたビックリ

今日は全然フグいないなぁ♪

って思ってたけど

水中にはタップリいるようですガーン







ダイワ(Daiwa) 月下美人 プリズナー
ダイワ(Daiwa) 月下美人 プリズナー

メバル2匹ともコレ系で♪









マリア(Maria) ママワームエコ シラウオ
マリア(Maria) ママワームエコ シラウオ

アジはコレで釣れまくり♪








  

Posted by takumy at 12:12Comments(0)シロメバル

2010年10月08日

秋と云えば…


先日 お知り合いの畑で

イチジク・クリ・サツマイモ・ピーマン・ナス・カボチャ等を

おすそ分けしてもらってると…








イナゴがいました♪



田んぼもずいぶん稲刈りがすすみましたからね!

そろそろ

イナゴ獲りの時期ですハート



なのもんで

早速獲ってきましたチョキ








これは翅と後脚のトゲトゲ部分を取って

ボイルした状態

この翅と脚のトゲトゲを取るのが面倒なんだよねぇガーン



この後

砂糖と醤油を目分量で少し水あめっぽくなるまで煮詰めて溶かし

イナゴ投入パー

焦げないようにグリグリかき回していれば








ハイ!できあがりぶた


カリカリで美味しくできましたチョキ



あ!今回冷凍庫にアナジャコがいたので

ちょこっと入れてみましたが

アナジャコはカラが薄い上に身が少ないでの

砂糖醤油がしみ過ぎてイマイチな感じだった…

残念~テヘッ




  
タグ :イナゴ佃煮

Posted by takumy at 14:48Comments(0)コバネイナゴ

2010年10月07日

キラキラ…



昨日の釣れない鯖釣りが悔しくて…


いやいや!

朝方前日釣りした海方向に仕事があったので

今日はヒラメでも狙おうと

明け方からでしたが行ってしまいましたダッシュ


薄っすらと東の空が明るくなってますが

足元はまだ暗いのでライトで照らしつつ

鯵釣りをしてみたら…

これまた20センチ前後がポンポン釣れます!!!









鯵の反応イイなぁ♪と思っていると

足元の海面がキラキラキラキラキラキラキラキラしていますビックリ

どうやらシラスの少し大きくなったのが大量に泳いでるようですドキッ

しかもそれを鯵が狂ったように捕食してるので

鯵 入れ食いタイム突入ですアップ


がっ!明るくなるにしたがって

シラスも鯵も消えちゃいましたガーン

10分か15分ぐらいのサービスタイムでしたね♪



さて それではヒラメを狙おうとジグで底付近を探りますが

全然反応ありませんシーッ


ちょっと飽きてきたので

再びジグサビキで鯵でも探そうかなとキャストするとっ!!!


グバッ バババババー!!!!! っと










鯖がトリプルでヒットガーンガーンガーン

鯵釣用のサビキが明らかにおかしな事になってますガーン

そのうち1匹バレ… また1匹バレ…

結局メタジにヒットした鯖のみ抜き上げられましたがガーンガーンガーン


ヒドイ目にあいました…


ぐちゃぐちゃになったサビキは

なんとか解けましたが

ラインがヨレヨレで戦闘不能状態ZZZ…



ちょっとイラっとしたので

この鯖は食べてやる事にしました!

現在冷蔵庫で酢〆中ZZZ…


  

Posted by takumy at 23:06Comments(0)マアジ

2010年10月06日

鯖釣りのハズが…



10月6日 この日は久し振りにTサンとの釣りとなりました!

狙いは先日バンバン釣れた『鯖』


ただせっかく一緒に釣りするので

僕は早めに行って場所取りをする事にダッシュ


ヒマつぶしに鯵をやってみれば

結構反応イイですチョキ








ジグサビキのジグにも結構キましたね♪



その後Tさんも合流!

ラインが見えるくらい明るくなるのと同時にメタジをキャスト~!!!


いきなり僕に鯖ヒットするも

堤防の足元にボトリ!

バタバタしてるうちに自力で海へ帰って行きましたダッシュ


こりゃ今日も釣れるなぁ♪と安心しましたが…



その後メタジは鳴かず飛ばずガーン


隣の投げサビキにはバンバン釣れてるんですがねぇ

鯖はどうやらコマセを食べたいようですガーン








結局 鯖は釣れず

明るくなってからもポツポツ釣れた鯵を二人で分け堤防を後にしました



これに懲りず また一緒に釣りしましょうね!!!

Tサン♪



  

Posted by takumy at 23:01Comments(0)マアジ

2010年10月02日

鯖だらけ…

昨日の早朝 また運動に行ってきましたダッシュ


たまに小雨がパラついてたからかな…

今年の夏以降で初めて堤防の先端に誰もいなかったですチョキ


さてさて海はと云うと

明け方に鯵が少々釣れてたかと思いましたが








あっと云う間に鯖に占拠されましたガーン

サイズは30~35センチってトコですかね








鯖以外がいないものかと粘りますが

釣れるのは100% 鯖ガーン

ドンドン ドンドン 釣れちゃって

リリースしないと大変な事になりますよ爆弾








結果的に13匹もキープしてました…



全部〆鯖へと仕込み中ですぶた


さっき ちょいと味見しましたが…



少々酸っぱいですねぇシーッ

明日か明後日になれば

もう少しまろやかになるかなぁ…

心配ぴよこ2







  

Posted by takumy at 20:02Comments(2)ゴマサバ