ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年09月18日

最近カンパチばかり…



今朝も朝カヤックしてきました!


もう9月も半ば過ぎなのに朝から暑いです…



今日の前半は海鳥と小魚ナブラを追い掛け回し何も釣れず


後半にいつも通り青物狙いでカンパチ釣れましたが


ヒットしてくるタイミングは一時だけでした


ルアーを見切ってくるんでしょうか…


急にアタらなくなります


そしてワームはフグにボロボロにされる…








沖では大きなサバやペンペンがたくさんいるそうなので


次はサバでも狙ってみますかね!


ペンペンは暴れっぷりが面倒なのでヤメときます





  

Posted by takumy at 20:45Comments(0)カンパチ

2024年09月12日

連続朝カヤック!


昨日今日と朝カヤックしてきました!


最近は日の出もだいぶ遅くなり仕事前にカヤックするのも


なかなか大変になってきました…



昨日も今日も風もほぼ無く波も無く


浮きやすい状況ではありますがなかなか釣れません…







昨日はゼロで今日は小さなカンパチ一匹…


釣果はぱっとしなくても


良い運動になるからこれでいいんだ!


と自分に言いきかせてみる今日この頃です眠い



  

Posted by takumy at 22:00Comments(0)カンパチ

2024年09月07日

久し振りに魚釣れました!




今朝久し振りに朝カヤックしてきました!


8月は連続台風でカヤックやれる状況ではなかったので


早起きが少しツライです…



海は風もなくほぼ凪


日の出から一時間くらいで満潮になる状況


最初はいつも通りメタルバイブで水面近くからだんだん沈めながら


探りますがアタリのような違うようなのが何度かあっただけ…


次にワームで同じように探るとまぁまぁ水面近くでアタリが頻発!!!







最初に35センチ、次に50センチ、その次にまた35センチくらいのが釣れました!


アタリはたくさんありますが30センチ台の小さめが多いのか


なかなかガッツリと針にかかりません…


なのでバラシも多発…



そうしてるうちに他のカヤッカーも増えてきたり


シラス漁漁船が近くにきたり


満潮の影響かアタリも無くなってきたので


終わりにしました!


それでも久し振りに魚が釣れて楽しかった♪






真ん中のが見た目丸々してて


食べるのが楽しみです♪




  

Posted by takumy at 21:20Comments(0)カンパチ

2024年07月18日

梅雨明けか…




一昨日昨日とまぁまぁ雨降って


海は濁ってそうですが


時間あったので朝カヤックしてきました!



風は弱い西風、波はほぼないけどウネリが少々…


海水は思った通り濁ってます


今日もいつも通りメタルバイブから投げていきますが


反応無し


メタルバイブのサイズを変えても


反応無し


なので次はワーム


こちらは1投目から少々反応あり!


数投目にヒットしたのはイナダ!


次もイナダ!


次はカンパチ!







3匹とも水面近くをワームでヒットしたものの


やや小ぶりなので


もう少し大きいのを求めて


中層より下をワームやメタルバイブで探るも


反応無し…


そうしてるうちに6時になったので帰宅となりました!


今年はカンパチがあまり釣れてないような…



関東が梅雨明けしたそうなので


また暑くなるのかと思うと…


この1週間ぐらいは涼しくて快適だったのにね~




  

Posted by takumy at 22:00Comments(0)カンパチ

2024年07月04日

まだいるんだね!




今朝も仕事前にカヤックで釣りしてきたした!


海はウネリも風も弱くて進む進む♪


ただし前半はほとんどアタリもなく一度ワームがずれただけ…



後半になってやっとまともなアタリから魚を寄せるも


水面ばらし…


ん~ワラサかひらまさか… どっちかな!?



少しルアーを変えようと思い


メタルバイブにして深めに沈めたら






久し振りのヒラマサ♪


まだヒラマサいるんだね!



ここでまたルアーをワームにチェンジ!


またまた少し深めから


しゃくってしゃくって、タダ巻きしてるとヒット!


真っ先に根に向かって行きます!


あ~ラインが擦れてる-!!!


またヒラマサなのかなと思ったら






カンパチ!


この大きさは初めて釣ったかも!


リーダーはギザギザにされてましたが


長めで太めにしてたので助かりました♪


リーダーもボロボロになったしそろそろ六時って事で終了!






美味しそうだ♪



帰宅後にサイズを確認すると






どちらも64センチくらいかな?


カンパチがクーラーの中でひん曲がってたので


正確にはよくわかりませんがそんなもんでしょう!







ヒラマサは頭が小さくてカッコイイね♪







カンパチは曲がってなければ…


口も開いてなければカッコよかったのにな…



解体するとヒラマサの胃袋は魚が色々入ってました!


小さな鯛やゴンズイみたいな魚も数匹…


ゴンズイみたいな魚は胸鰭の棘を立てたまま


消化されていってました…


ヒラマサは痛くないのかね!?




  

Posted by takumy at 22:25Comments(0)カンパチヒラマサ

2024年06月26日

ヒラマサはいなくなったかなぁ…



先週の木曜日、早朝カヤック出動するも


一度だけワームを齧られて終了…


そして今朝も早朝カヤック出動!


今日もなかなか渋いです


それでも最初にヒットしたのはちびっこカンパチ


なんにも釣れないよりはマシです!


こんなのが群れてるのかと思いきや


その後は全然…



そしてタイムミリットが迫った頃にやっと


ガツン!とまともなアタリ


あがってきたのは






ワラサ!


こんなのがもっとたくさんいるんだろうけど


なかなかヒットに持ち込めない…



どうしたものかな…








  

Posted by takumy at 21:00Comments(0)カンパチワラサ

2023年08月22日

やっと釣り行けました!




仕事や台風の影響でなかなか釣りに行けなかったんですが


やっと今朝行けました車


前回からしばらくたってますが







釣れるサイズはかわりないですね…ガーン


しかもヒットパターンがよくわかりません…







リリースしたのもありますが


お持ち帰りは1匹だけでした…


次は何か違うの狙うのも考えた方が良さそうですね!




  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)カンパチ

2023年08月03日

小カンパチ




今日の夕方 時間があったので


ちょいと海行ってきました車



一応カンパチを想定して


今日はワームからシャクると…







釣れましたカンパチ!


が、釣れども釣れども30センチ前後のカンパチばかり…ガーン


ちょっと前は50センチ前後ばかりだったのに…


どこ遊びに行っちゃったのやら…ZZZ…







それでもなんとなく7匹キープして食べてみる事に…


胃の中はシラス・小鯵・イカなんかが詰まってましたね!


美味しいといいんだけど…




  

Posted by takumy at 22:45Comments(0)カンパチ

2023年07月26日

渋い…



今朝も早起きして海へ車







今朝は先週と違って


なかなか渋かったです







ヒットパターンが掴めませんでした…


しかもフグがワームやリーダーを齧ってくるので


ワームがもちません…



もう帰ろうかと思った時に


もう一匹ヒットしましたがリーダーから切れてました…


切れたところはもうギザギザガーン







結局お持ち帰りは2匹だけとなりました


まぁ2匹だと解体も楽でいいんだけどね~




  

Posted by takumy at 22:30Comments(0)カンパチ

2023年07月19日

ヒラマサはどこへ?




またヒラマサを釣りたくて


今朝も早起きして海行ってきました!



前回と同じくメタルバイブをしばらく投げても


何の反応も無し…



そこで気分転換にワームを投げると


いきなり来ました!







カンパチ!







カンパチ!!







カンパチばかり!!!


ヒラマサはどこへ!?









まだまだ釣れそうだけど


ワームもボロボロだし解体も食べるのも大変なので


今日はこれで帰宅車





  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)カンパチ

2014年08月03日

ちびっこ…




今日も陽射しは強かったですが


意外に風が涼しかったですね晴れ







海では相変わらず







ワカシがイッパイ泳いでますサカナ



撮影中はわかりませんでしたが







こいつキラキラ







こいつらもキラキラ



ワカシに混じって


ちびっこカンパチも泳いでるようですドキッ



ワカシはもういいけど


カンパチ釣りたいねニコッ



ちびっこでもイイからさテヘッ






  

Posted by takumy at 22:12Comments(0)カンパチ

2013年08月09日

ダメ…




昨日の海が凄かったんで


今朝も行っちゃいましたダッシュ








結果は極小カンパチx2…


昨日とは違うポイントに行きましたが


どうやらこっちでも昨日はナブラがあったみたいシーッ



タイミングだねぇ…



ラインに魚が触れる感覚が凄いあったから


今度はそっちを狙ってみっかねテヘッ



それにしても今年は


ヒラメ、ソイ、アイナメ、ニベらが釣れない…




  

Posted by takumy at 07:57Comments(0)カンパチ

2012年06月28日

今朝も…




今朝も早朝の天気が良さそうだったので

早起きして行ってきましたダッシュ







気持ちのイイ朝ハート








今朝も昨日のようにアジの反応がイイ感じです♪

しかも20センチ以下がいません!!!


でも4:30頃にはピタッと釣れなくなります…



その後

釣れないながらもダラダラやってると

水面にちょっとだけ変化がっ!!!








釣れたのはちびっこカンパチでした♪


イナダが釣れてるんだから

カンパチも釣れていいと思ったけど…


見事に小さくて笑えました♪



ちなみに今朝はタモ携帯しましたが

一切出番はありませんでしたテヘッ


ヒラメの噛み跡らしき傷のあるアジは

釣れたけどねぇ…


  

Posted by takumy at 07:13Comments(2)カンパチ

2010年09月15日

青物の感触が…

火曜朝の部

久し振りに青物の引きを少し感じる事ができましたニコッ








そうそう♪このマヒトデのヤツがよく引くん…ブロークンハート



ではなくコチラテヘッ








久し振りのカンパチ&ワカシでしたハート

アジも結構活性高くて

メタジにガンガンきてましたよパンチ


また今回釣れたイシモチくんは前回と違い

ニベだったのですが

折角なのでこれについては別カテゴリーでアップしましょう♪








ほんの一時でしたが

まわりの釣人達がシブい中

一人で連発するのはちょっと刺激的でした♪


明朝も行きたいけど…

眠くて運転手の仕事ができなくなりそうなで



ムリかなぁ…




  

Posted by takumy at 01:01Comments(0)カンパチ

2010年08月30日

またチビが…


今朝も凄い霧の中 釣りしてましたダッシュ

僕が見てた限りではワカシの37センチってのが釣れて

羨ましいなぁ… と思った直後








プルプルっと尺もないカンパチが釣れました

今回はちゃんと口にかかってましたね♪


しかし ショアジギロッドで尺無い魚は手応えないですね…

蛸釣りロッドにならないようにしなくてはっ!

あ!ちなみに先日の蛸x2はショアジギロッドで釣りましたテヘッ








まぁ周りが全然釣れてない中

なんとか釣れたのでヨカッタのかもしれませんけど


もっと大きいのが釣りたいですねぇ…



  

Posted by takumy at 00:03Comments(0)カンパチ

2010年08月09日

時すでに遅し…



今朝も早から堤防行ってましたダッシュ








今朝は結構イイ感じだったと思うんですが

全然 魚をヤル気にさせられませんでしたZZZ…


なぜ釣れないのか!?

考えつつもいつの間にやら帰る時間…

帰る間際 

ルアーのサイズとカラーを普段使わないのに変えた途端


ガンガン反応してきます!!!パンチ


なんでもっと早くにやらなかったのかと凄く反省ガーン

あとバラシも反省








結局キープは喉笛ザックリな尺ないカンパチ1匹だけ…



出来る事なら明日同じ条件で

もう一度挑戦させて欲しいです!!!



まぁ 不可能なんですが



くわえてなんだか雨も降りそうです…




  

Posted by takumy at 18:50Comments(0)カンパチ

2010年08月02日

イイ香り♪


昨日思いがけずプレゼントを頂いちゃいましたハート








ジャン♪

虫よけスプレーですドキッ


仕事中や釣り中(特に夜釣中)

吸血虫に悩まされてる僕に

手作り虫よけスプレーを作って頂きましたハート


これは試さずにはいられないので

早速今朝手足にスプレーして朝釣りしてきましたよダッシュ

結果はどこも刺されずに済みましたビックリスゴイチョキ


ちなみに釣果の方は…








残念な結果でしたねZZZ…

チビっこカンパチだけ!

しかも1匹だけです…


大きくなれよとリリースしてきました



とにかくスプレーはイイ感じでしたチョキ

アリガトウゴザイマスハート

ガンガン使わせて頂きますね♪


無くなったら…


オカワリビールよろしくお願い致しますテヘッ





  

Posted by takumy at 21:57Comments(6)カンパチ

2009年09月14日

一面 ナブラ…


今朝は日の出前の薄暗い状態から
ワカシやイナダの気配が凄かった…


その後ドンドン元気なナブラがあちこちに発生!!!

 移動 合体 分裂 しながら暴れまくってた!!!

そしてオッチャン達は夢中で釣りまくってた…

あれは持って帰るの大変だったと思う 


僕は先週十分ワカシ釣ってたので
ナブラは無視!!!

金曜のパターンでまたカンパチを狙ってました…


んが しかし!!!


釣れるのは…








ワカシ…








ワカシ… ワカシ…  小振りなカンパチ…








結局30ぐらいのカンパチが一つ釣れただけ…

メタジ2ロストはちょっとイタかったなぁ…


まわりでもカンパチは釣れてなかった

どこさ行った!? 



   カンパチィ




  

Posted by takumy at 23:37Comments(0)カンパチ

2009年09月11日

まだまだ…


今朝も風が穏やかそうだったので行ってきました


まずはダメモトでタチウオ…








ヒット!!!

あ! …バレた    …サバがね



ハイ!タチウオ居ません!!!


続いて青物調査ですが
今日はいつもと違いました!

いきないヒットしたのはマアジ!
しかもこの時期に卵をお腹に抱えてました!!!

次もアジ!

アジがいると言う情報は本当のようです


ややポイントをずれて次にヒットしたのは
小振りながらもカンパチ!

まだいました…


そしていつものワカシ… ワカシ…と続き


次にヒットしたのはなんとカタクチイワシ!!!

フックに付けっ放しにしとくか…


その後カンパチの群れが襲来!!!

カンパチ2ゲット! 


お!ナブラ発見♪

ヒット~!   …小さいマサバ 


ここで時間となり今日の朝釣り終わり!!!








今日は30gのメタルジグ1個で

カンパチ3・ワカシ2・マアジ2・マサバ1・カタクチイワシ1

と五目釣りとなりました♪

あとこれにタチウオとヒラソウダ・マルソウダが釣れれば…

食べるの大変だ♪♪♪



…ま そんな事はないだろうけど


どこかに メジ いないかな♪



  

Posted by takumy at 19:36Comments(2)カンパチ

2009年08月22日

初めてみたよ…

今朝もはよから堤防へ

今日は結構釣人がいます!

ボラの15センチぐらいのもドッチャリいます!!!

最初のヒットはオチビでした







25センチないぐらいのカンパチ…

リリース



次はガツンッ!!!と







カンパチ 35センチ♪

美味しそう♪♪♪





続いて…




 ドボンっ!!!!!


ドボン!?







釣人が海に落ちてました

幸い 4人組だった事や
若者だったおかげか
すぐ上陸できたようです

見てた人の話では
竿を落としたらしく
ソレを取ろうと頑張っていたら…
落ちたみたい



堤防から海に落ちた人

初めて見ました!!!

もう ビックリです!!!





そんでもって帰宅後にもう一回撮影








やっぱり綺麗で

   美味しそうだ♪




  
タグ :カンパチ2

Posted by takumy at 00:17Comments(2)カンパチ