ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月15日

2025年カヤック6回目




今日で3日連続朝カヤック釣行!


3日連続は初めてだと思う…


今日は6時までなので集中して青物狙い!


まぁ釣れなきゃ釣れなくても唐揚げ用に確保した鯖が冷蔵庫にまだありますテヘッ



まずはメタルバイブで探ってると


ガツン!と来ました!!


久し振りのパワーに焦ります!


水面近くに来たのはやはりヒラマサ♪


元気ハツラツで暴れまくり!!!


ネットにフックだけを絡ませる事2回…


ヒラマサはネットに収まる事無く


フックから解放されサヨナラでした…ガーン



もう少し暴れさせて疲れさせないと


大人しくネットインしてくれませんねガーン



一度バラしたのでここからはメラルバイブをワームにかえると


来ました!


今度は十分暴れさせてから







ネットイン♪


今年初ヒラマサ♪


ワームが一発で駄目になったので


次もワームで狙ってみますが


違うワームでも反応をみてみる事に!


なかなか反応無いので


そろそろ帰ろうかと考えてたら


またガツン!と来てくれました♪






ヒラマサ2匹目!満足です♪







サイズはどちらも60センチくらいですね!


僕にはちょうど良いサイズです♪



帰宅後解体してみると







どちらの胃の中には蟹の幼生が入ってました!


こんな小さな生き物も食べるものなんですね




  

Posted by takumy at 23:25Comments(0)ヒラマサ

2025年05月14日

2025年カヤック5回目




前日に続き連続カヤック釣行です!


今日は割と時間の余裕があったのでいつもより沖まで足を延ばしました!


するといつもの岸近くと違い鯖がごった返してます♪


とはいえ、たくさんキープしても食べるのが大変なので


ほどほどにテヘッ







今度鯖が釣れたら缶詰の水煮のようなのを


自分で作れないかなと思ってたのでやってみる事に!







まずは頭、内臓を取ってからぶつ切り!







それと水300cc、お酒300cc、酢大さじ3、オリーブオイル大さじ3、


塩小さじ1、生姜適当、ニンニク3個、アゴだしを圧力鍋に入れ


まずは30分!


それだと骨がまだ少し硬かったので


プラス15分!


これで骨まで食べられる鯖の水煮になりました!


ただもう少し薄味でも良さそうなので


塩は減らしてもよさそうかな…




  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)マアジゴマサバ

2025年05月13日

2025年カヤック4回目




前回のカヤック釣行からしばらく時間がたってしまいました…


日の出もだんだん早くなり朝4時半晴れ


仕事前に6時まで釣りしても1時間半あり


それなりに釣りが出来る季節になりましたね!



なのでそろそろ青物も釣れて良いと思い狙うも


ノーアンサー


青物用のデカいメタルバイブに鯵がかかったり外れたりするだけでした…






なのでお持ち帰りは鯵2匹だけ…



ちょっとさみしい




  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)マアジ