2014年06月08日
ジャグ…
先日の秋田の旅で
お世話になった温泉達を紹介したいと思います!

まづは『大館ぽかぽか温泉』
たぶん僕が高校生の頃からお世話になってると思います!
なのでタイミングによっては
部活帰りの高校生がいっぱい入ってきて
芋洗い状態になることも

僕の好きなジャグジーもあるが
あまり人気はないみたい…
サウナとひば風呂が競争率高そうです!
料金:350円

次は『長瀞温泉』
やや、ぬるめの温泉!
比較的空いてるので長風呂好き向きでしょうか

ジャグジーもあったっけかな…
料金:310円

次、『大館東台温泉 東の湯』
以前もここには温泉があったような気もするが…
新しい建物の温泉となり
とても綺麗でした♪
料金:350円

次、『雪沢温泉 清風荘』
ここは露天風呂あり

しかもジャグジー露天風呂

僕が入った夜は三日月も浮かんでて最高でした

料金:350円

次、『ふるさわ温泉 光葉館』
こちらは全国でも珍しいアルカリ性温泉!
しかも飲める温泉として『名湯100選』に選ばれてるとか…
少々狭いが空いてるのでゆっくり出来ました♪
料金:300円(ただし6月中は200円みたい)

そして『沼館温泉 ぬまだてのゆっこ』
ここは横になって入れるジャグジーが気持ちイイ♪
そして安い

料金:280円
と、こんなとこでしょうか
さぁ皆さんも秋田へ温泉入りに行きましょ

