2013年06月30日
2013年06月29日
2013年06月28日
夜のお散歩♪
実は今日

自分は今晩飲み会なんだけどって人から

ホタル情報をいただき早速行ってきました


お~居る居る


思ってたより居るけど…

街灯が明るいんだよねぇ…


車もよく通るんだよねぇ…


まぁ場所が場所だけに
しかたがないですね


そしていつの間にか
光の数は少なくなっていったのでした


それでもタイミング良く見る事ができてラッキーでした

タグ :その辺
2013年06月27日
チリチリ…

一ヶ月ぐらい前に
バリカン6mmサマーカットしちゃったハートですが

短い分伸びるのが早く感じます

しかもひまっち姐さんやお友達と絡み合ってたので
首まわりの毛がチリチリ…

まだ夏本番じゃないので
もう1回ぐらいバリカンするかなぁ…


2013年06月26日
やっと…
今朝は凄い濃霧の中 海 行ってきました


今日釣れたのは
いつものカタクチイワシだけではありません!!!

やっとマアジが釣れました!!!

しかも3匹も!?釣れました♪
写真にいないもう一匹は小さかったのでリリース

あと珍しくチダイのちっちゃいのも引っ掛ってきたなぁ…
今年は小さいタイが多くなるのか!?
ん~ それにしても今年はアジ釣れない…

去年ならいくらでも釣れた頃なんじゃないのかなぁ…!?
2013年06月25日
壊れた…

僕を含めて…

愛用者の多い…

アレが…

昨日突然壊れました

幸いにも室内にて壊れたので助かりました

以前にもこのナスカン部分が壊れた事がありましたが
今回もここでした…
まぁ僕の場合 使用頻度が半端じゃないので
いつかはこうなってもおかしくないのですが
こうなるタイミングによっては大事故にもなりかねませんので
愛用者の皆さんもご注意ください

可能であればナスカン部分は
アスファルトやコンクリートなど硬い場所にぶつけない方がよさそうですね

タグ :はやと
2013年06月24日
2013年06月24日
2013年06月23日
2013年06月23日
2013年06月22日
2013年06月22日
鳩の近くにハートの…

あまりウチのまわりではみませんが
公園なんかにはよく居るカワラバト!
まぁまぁ綺麗なもんです


それと
鳩の近くにハートのウンコよりデカいウンコが

最初は犬かと思いましたが
どうやら白鳥か黒鳥のモノのようでした!!!
デカい

タグ :湖畔
2013年06月22日
2013年06月22日
2013年06月22日
果敢に…
今日は久し振りに仕事で水戸まで行ってきました

そのついでにちょこっと寄り道

コブハクチョウの親子に会えました


つねにお母さんから離れません!

兄弟でも色合いが多少違ったりするのかな!?
ハートとお散歩中
上の親子とはまた別のコブハクチョウに遭遇


デカいねぇ♪

おっと

コブハクチョウの覇気にビビるハート


そして妻子を守る為に
果敢にオヤジ(カメラマン)に咬みつくオヤジ

タグ :川
2013年06月21日
2013年06月21日
白い…
今朝うちの近くに

まだ胸にポワ毛の残るカラスのこっこがいました!
それだけならなんて事でもないんですが
実はこのコ!

風切の辺りが白いんです


電線に止まったまま
羽をばたつかせて
親らしきカラスに甘えてます♪
親らしきカラスは真っ黒だけど
こんな事もあるんかね~!?
タグ :近所
2013年06月21日
夏至か…
今朝も3時半起床

小雨の中、海へ行ってきました


ん~今日もカタクチイワシしか釣れない

イナダとかワラサとかブリとか…
ヒラメとかシーバスとかマゴチとか…
サバとかアジとか…
ソイとかアイナメとかニベが居たっていいんじゃないの!?

2013年06月20日
ピチピチピチピチ…
昨日に続き今朝も三時半起床

今日はたいして



結果的にはカタクチイワシしか釣れませんでした

でもそのカタクチイワシが今朝はメッチャ居ました

近くで鳥山できる!できる!!

んでもデカい魚が居ないのか
下からの攻撃が無い為ので全然ボコボコしません…
イワシが沈んじゃうと鳥達もお手上げみたいでした…
ん~でもあれだけイワシが居たら
チャンスはあると思うんだよね~
明日も行くしかないでしょ

2013年06月18日
ついに…
今朝行ってきました


ついに今年初鯵釣れましたよ~♪

でも釣れたのは一匹だけ…

去年もこの時期
AM4:30を過ぎると
もう釣れない事あったからねぇ…
もっとコンスタントに釣れるまでは我慢だね!

あとカタクチイワシも居た!!!
これでヒラメ釣れる可能性もでてきたかな♪