2014年10月30日
2014年10月27日
ゴツ!
久し振りに朝釣りしてきました


ん~カタクチイワシらしき小魚がいっぱい居るのか
ラインに触る感触がたくさんありますが釣れません…
1回だけゴツ!ゴツ!!!っと強めのアタリはありましたがね…
残念!
あ、小鯵が1匹だげ釣れでだっけがな(笑)
2014年10月26日
また階段…

今日は

ちょいと山の中のお祭りに行ってきました


紅葉もちらほら


今日はダムの中に入れると云うので

エレベーターで行ってみると…
コンクリートに囲まれた薄暗い涼しい場所


何気なく進むと

また階段


また階段

思いがけず良い運動になしました

もし前もって知ってたら…

こっちに行ってみたかったかもなぁ

2014年10月16日
続く…
昨日は仕事前に
ぷらっと

滝 見に行ったんですが
その滝の脇に

こんな看板がありました

どんなもんかと
軽い気持ちで登ってみましたが…

登れど


登れど


登れど続く階段

そしてなぜか絶好調の相棒

あまりのキツさに負け

この看板のところでUターンしちゃいました

帰り道もキツかったなぁ…
仕事前に体中ビチョビチョになるほど汗かきましたわ

そして近くの道の駅でトイレに寄ると
オシッコ中ずぅ~~~っと
膝が笑ってました

今もまだ歩くたび
ふくらはぎに鈍い痛みが残ってます…

階段恐るべし

アミノ酸飲んで早く寝よ

2014年10月15日
2014年10月11日
黄色…
シワシワのエドゥリス(YJ)と違い

普通のエドゥリス(Y)は良い感じです

すでに木もデカイので体力が違うんでしょうね!

鈴生りです

ただ9月半ば結実なので
食べられるようになるまで寒さに耐えられるかが問題です…

そして

8月に結実したのが黄色くなって収穫できました

といってもまだ2個なので
しばらくは眺めたり写真のモデルになってもらいましょう


2014年10月11日
シワシワ…
今年の夏から我が家に仲間入りした
エドゥリス(YJ)にも花が咲き結実してましたが…

シワシワになってきました

最近の朝晩の寒さからか…
まだまだ苗が小さいからか…
その両方か…
小さい苗達はもう夜だけでも室内に入れた方がよさそうですね…
