ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年12月31日

練習…








今朝の日の出です晴れ


明朝の練習してきましたテヘッ


ん~果たして練習になったんだかガーン







今日は珍しい鳥を発見ビックリ


帰宅後調べたらコクガンのようですキラキラ


僕は初めて見たんだけど


普通にいる鳥なのかなぁ!?



まぁよくわかりませんが


皆様 来年もよろしくお願いいたしますシロクマ







  

Posted by takumy at 19:41Comments(2)コクガン

2014年12月29日

ヒーター…








水槽のシマスズメダイキラキラ



夏に一円玉サイズのを海から連れて来たのに


もう五百円玉より大きくなってるビックリ



たしか今年の3月だか4月


同じようなサイズがいたんだけど


もうヒーターいらないだろうと思ってとっぱらったら


死んじゃったんだよねぇ…


水温には要注意だねシーッ






  

Posted by takumy at 23:23Comments(0)シマスズメダイ

2014年12月29日

無敵…








たしか今年最後に釣った鯵だと思いますが


初めて水槽でご飯食べるまでになりましたキラキラ


ご飯食べるようになるまでは


カゴカキダイやシマスズメダイに一方的につつかれて


鰭が痛んできてましたが


ご飯を食べるようになってからは無敵状態です!!!


まぁカゴカキダイとシマスズメダイはまだ5センチ以上のが居ないので


15センチほどの鯵でもご飯の食べる勢いが違いますビックリ


早く鰭が綺麗に復活してほしいですシーッ



それと…







今年の夏になんとなく


水槽に小さなチョウセンハマグリを入れてましたキラキラ


まぁ長くは生きられないだろうなぁ… と思ってましたが


なぜかまだ生きてます!!!キラキラ


一体どうやって生きてるのやら…


水槽があんまり綺麗じゃないのがイイのかなテヘッ





  

Posted by takumy at 22:30Comments(0)マアジ

2014年12月29日

カゴ…








水槽のカゴカキダイキラキラ







夏に捕獲したと思うんだけど


結構大きくなったなぁ…


と云ってもまだ5センチほどですがテヘッ






  

Posted by takumy at 21:57Comments(0)カゴカキダイ

2014年12月27日

チビッコ…




この季節に







こんなチビッコぴよこ


普通居ないよねぇ…





  

Posted by takumy at 20:25Comments(0)コクチョウ

2014年12月27日

目が…




ホシハジロの中に







スズガモ発見キラキラ







目がちょっと怖いよねぇ…ガーン






  

Posted by takumy at 19:22Comments(0)スズガモ

2014年12月27日

くれ…








なんかくれ~♪







もっとくれ~♪





  

Posted by takumy at 18:20Comments(0)オオハクチョウ

2014年12月26日

ノンビリ…








のんちゃんはノンビリしてるけど…







オオタカは







すぐ逃げる~ダッシュ







  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)オオタカ

2014年12月26日

小さな…




ダイサギだけでなく







小さなハンターも獲物を狙ってましたキラキラ






  

Posted by takumy at 21:21Comments(0)カワセミ

2014年12月26日

こつこつ…








獲物を狙うハンタービックリ







小さな獲物もこつこつと…キラキラ







  

Posted by takumy at 20:20Comments(0)ダイサギ

2014年12月17日

雪雲…








今日の河川敷晴れ


風が激寒っ!!!


山の方では雪雲が雪降らせてますね…



なので







山に行ってみましたダッシュ


それほど積もっても降ってもいませんねテヘッ







美味しそ~ドキッ



とは思いつつも


パンだけ買ってお店を出るとビックリ







ちょんの間に


お店の前の道路がこんなになってますガーン


ノーマルタイヤじゃ危険シーッ!!!



僕は一応スタッドレスだったので


もう少し上にも行ってみましたが…







ヤバそうな気配がしたので


ワンツーさせてUターンしましたわガーン


Uターンも地面が見えてるパーキングはないので


要注意ッス雪!!!





  

Posted by takumy at 22:56Comments(0)お散歩

2014年12月16日

日向ぼっこ…




11月30日にグリーンカーテン撤去の為にぶった切った







エドゥリス(Y)のまだ青々した実達が…


毎日天気の良い日は日向で日向ぼっこさせ


天気が悪けりゃ動物用ヒーターで温め


夜はリンゴと同衾させたお陰か







萎みもせず黄色くなってきましたドキッ


ただ このコ達と同じ時期に受粉したんだけど


さっさと黄色くなっちゃったのがあって


食べてみたんですが…


夏のコのような甘さが少なく酸っぱめでした…ガーン



なのでこのコ達は


ジャムかソースになる運命でしょうねシーッ


早くみんな黄色くなれ~キラキラ







  

Posted by takumy at 21:21Comments(0)エドゥリス(Y)

2014年12月15日

寒っ!!!








今年もなんとかふたご座流星群撮影してきましたZZZ…







これは肉眼で見ても明るくて長くてヨカッタんだけど


残念ながらフレームアウトガーン







街明かり入りのは


一応撮れてましたがイマイチですねシーッ



寒いけど天気はよく空気も澄んでて


なかなかの好条件だったかもしれませんが


待ち構えた場所になかなか流れてくれませんでしたわZZZ…



あ~寒かった青い星






  

Posted by takumy at 00:05Comments(2)流星群

2014年12月12日

G…




ココ最近、大注目されてる…






『G』



カップやきそばからGの足が出てたら


さすがに俺も箸 止めちゃうねビックリ


そして写真撮りまくっちゃうわ(笑)





  

Posted by takumy at 12:35Comments(2)クロゴキブリ

2014年12月05日

SL…




今日は







コレを買いにちょろっと北方面に行ってみましたダッシュ







意外とあっさり買えてヨカッタ(笑)







中身はこんな感じドキッ


駅弁のわりに中々の具沢山で目でも楽しめますねキラキラ


美味しかったですぶたご馳走様でしたコーヒーカップ



あ~そうそう(笑)


SLって云うのが走ってるのをまだ見た事がなかったので


チラっと見てもきましたよ♪







ちょいと練習もし


スタンバイしてたんですが







SLが来た時には曇りまくりガーンくもり


残~念~くもり







あと大子駅近くで


こんなのもやってますので


お時間ある方はのぞいてみてはいかがでしょうか!?


もちろん明日も明後日もSLは走るハズですよ~ダッシュ






  

Posted by takumy at 19:58Comments(2)お買い物