2010年09月04日
だめだ…
なぜか最近
目覚ましをかけても
止めてまた寝ちゃう事が多いです

今朝もそうでした
それでもなんとか気力をふりしぼり
予定より1時間遅れで出撃

今日はワームで頑張るつもりでしたが…

一発目からコレ

コモンフグがシャブリついてきます

リリース
なもんで結局メタジ投入


なんだか弱々しいアタリだなぁ…
と思ったらシログチでした

リリース
その後もシログチもアタリはあれど
うまくヒットせず…
久し振りに根掛かりでメタジロストしつつ…
身体中から汗

終了

土日は釣人が多すぎてダメだ…
2010年06月25日
サッカーも観ずに…
今朝もまだまだ暗いうちから
サッカー観戦もせずに海行ってました
平日だからか… サッカーの試合があったからか…
堤防は閑散としてます
暗いうちはまたアジを狙ってみますが
火曜と違う場所なのに
釣れるアジは相変わらずチビばかり
しかも激渋…
その後 夜が明け
ヒラメ狙ってメタルジグをブン投げますが

シログチ(イシモチ)しか釣れませんでした
こちらも渋…
そそ

夜アジ釣ってる時に
ジンドウイカのチビも釣れちゃってましたね
それにしてもケンサキは居ないのかなぁ!?
続きを読む
サッカー観戦もせずに海行ってました

平日だからか… サッカーの試合があったからか…
堤防は閑散としてます

暗いうちはまたアジを狙ってみますが
火曜と違う場所なのに
釣れるアジは相変わらずチビばかり
しかも激渋…
その後 夜が明け
ヒラメ狙ってメタルジグをブン投げますが

シログチ(イシモチ)しか釣れませんでした
こちらも渋…
そそ

夜アジ釣ってる時に
ジンドウイカのチビも釣れちゃってましたね
それにしてもケンサキは居ないのかなぁ!?
続きを読む
2009年09月18日
青物不調…
17日木曜も明るくなる前から行ってきました
結構寒いです…
でも結構釣人もいます!何か釣れてる!?
いつも通り暗いうちは蛸狙いです!
…
…
反応悪いです
一匹釣ったとこで集中力なく探ってたら…
ん!? のったかなァ… ゴミか…
結構重いなぁ…
と思ったら水面で外れます!
そしたらそのゴミっ!!!
泳いで堤防に張り付きました!!!
抜かずにタモ使えばヨカッタです…
その後 夜が明け青物開始!!!
隣のおじさんがワームでワカシ・ヒット♪
僕はメタジでワカシ・ヒット♪
今度はおじさんワームでマルソウダ・ヒット♪
僕はメタジで…

フグ・スレ♪
あっ!写真にカヤックの人が写ってる!?
この方僕の足元にも来ましたが
イマイチ何をしてるのか不明でした…
う~ん 今日は青物の反応よくないです…
ワカシ 釣れても小さい
しかし キャストして着底させると
何度となく細かいあたりがあります…
アジでも居るのかなァ…
と思ってたら

シログチ(通称イシモチ)でした!
お隣の人もシログチ・ヒット!
結構アタるのにどうもフッキングしません!
釣れても頭のまわりにフックが刺さってます
口がデカい割に
捕食がヘタなのかなぁ…
そういえば一度
結構強いアタリもありました!
最近噂のマグロかっ!?なんて話もありましたが
あっと云う間にバレたので正体不明…
結局釣れたのは

ワカシにシログチ…
シログチがあんだけアタるのに
フッキングさせられなかったのがちょっと悔しい
そんなに食べたくないけど
また狙ってみるか…
あと軟体系の

マダコとケンサキも1匹づつゲットしてました♪
まだケンサキいるんだね
ケンサキは卵を抱えた女の子でした♪
ちなみに今回の釣行では

シマノ(SHIMANO) パワープロライン150m巻 PL-515H
コレを初めて使ってみました。
今まではファイヤーラインを使ってたんですがお値段も手頃だったのでこっちにかえてみました!
使い心地は… あまりお魚釣れなかったので微妙だけどキャストではライントラブルもなくイイ感じでしたよ!
結構寒いです…
でも結構釣人もいます!何か釣れてる!?
いつも通り暗いうちは蛸狙いです!
…
…
反応悪いです
一匹釣ったとこで集中力なく探ってたら…
ん!? のったかなァ… ゴミか…
結構重いなぁ…
と思ったら水面で外れます!
そしたらそのゴミっ!!!
泳いで堤防に張り付きました!!!
抜かずにタモ使えばヨカッタです…
その後 夜が明け青物開始!!!
隣のおじさんがワームでワカシ・ヒット♪
僕はメタジでワカシ・ヒット♪
今度はおじさんワームでマルソウダ・ヒット♪
僕はメタジで…

フグ・スレ♪
あっ!写真にカヤックの人が写ってる!?
この方僕の足元にも来ましたが
イマイチ何をしてるのか不明でした…
う~ん 今日は青物の反応よくないです…
ワカシ 釣れても小さい
しかし キャストして着底させると
何度となく細かいあたりがあります…
アジでも居るのかなァ…
と思ってたら

シログチ(通称イシモチ)でした!
お隣の人もシログチ・ヒット!
結構アタるのにどうもフッキングしません!
釣れても頭のまわりにフックが刺さってます
口がデカい割に
捕食がヘタなのかなぁ…
そういえば一度
結構強いアタリもありました!
最近噂のマグロかっ!?なんて話もありましたが
あっと云う間にバレたので正体不明…
結局釣れたのは

ワカシにシログチ…
シログチがあんだけアタるのに
フッキングさせられなかったのがちょっと悔しい
そんなに食べたくないけど
また狙ってみるか…
あと軟体系の

マダコとケンサキも1匹づつゲットしてました♪
まだケンサキいるんだね
ケンサキは卵を抱えた女の子でした♪
ちなみに今回の釣行では

シマノ(SHIMANO) パワープロライン150m巻 PL-515H
コレを初めて使ってみました。
今まではファイヤーラインを使ってたんですがお値段も手頃だったのでこっちにかえてみました!
使い心地は… あまりお魚釣れなかったので微妙だけどキャストではライントラブルもなくイイ感じでしたよ!