ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月27日

怖い…



本当は今日も

朝釣りに行こうと思ってましたが

寒そうだったのでヤメちゃいましたZZZ…


おかげでよく眠れたチョキ



そんな本日のお昼頃

広場で柴犬達と遊んでいたら…








なにやら食器の横に

小指サイズの黄色い塊がモゾモゾ…








デカいケツガーン








なんと『オオスズメバチ』がヨタヨタと歩いてましたビックリ

なんでフラフラ状態なのかわかりませんが

それでもちょっと怖いです!!!


しかも5分ぐらい目を離したら

どこにいるのかわからなくなってしまい…



その辺に寝っ転がって柴犬の撮影する事

出来なくなりました



最近シマヘビもよく見るけど…

オオスズメバチの上だけには寝っ転がりたくないねパンチ



  

Posted by takumy at 23:27Comments(4)オオスズメバチ

2011年10月26日

どんどん…



今朝も行ってきましたダッシュ


ただ朝方ちょいとお仕事もあったので

時間はいつもよりちょっと短めに…








海は意外にも荒れ気味

でも潮目が目の前に出てて

なんだかイイ感じかも♪



…と

期待してましたが








結局 いつもと同じ…

いやそれ以下でしたZZZ…

どんどん釣れなくなってるブロークンハート



小魚は結構いるんだけどなぁ…


あちこちでイナダ釣れてる話聞くのになぁ…


ここには来ないのかなぁ…





  
タグ :マアジ12

Posted by takumy at 11:17Comments(0)マアジ

2011年10月25日

微妙…



今朝も早起きして行ってきましたダッシュ


でも以前の爆発力がなくなってます…








釣れる鯵は最大でも20センチ…








う~ん…

鯵しか釣れなくなってしまった…


家からとっても近くて

楽なポイントなんだけど…



別の場所にも行ってみるべかね





  
タグ :マアジ15

Posted by takumy at 17:43Comments(0)マアジ

2011年10月21日

ヤバい…










今朝も海へ行ってきましたが…

風も波も

とってもヤバい状況でしたダッシュ










  

Posted by takumy at 23:49Comments(0)ドーナツ

2011年10月20日

寒い…




昨日の朝

数日振りに釣り行きましたが… ダッシュ








釣果も風もとても寒かったですガーン


それでも








こんな魚が… (動いた~)








久し振りに釣れました… (そしてピンボケ~)



この魚








腹鰭が第一背鰭より前から生え…








臀鰭が黄色いので…








『アカカマス』だと思われます


カマスなんて釣ったのは数年振りな気がしますね



他に鯵も釣りましたが

20センチ前後のは6匹しか釣れませんでしたガーン



釣れすぎも困りますが

渋すぎも疲れがたまりますね




  

Posted by takumy at 23:13Comments(0)アカカマス

2011年10月20日

壁に…


うちの壁によくいるカマキリ…







『コカマキリ』

カマ内側のワンポイントが綺麗♪








動くし…

小さくて…

細いので…








写真撮りずらい…ガーン




  
タグ :コカマキリ

Posted by takumy at 20:20Comments(0)コカマキリ

2011年10月17日

カルビーじゃない…



農心の『せうっかん』








新大久保のお土産プレゼント


中身はカルビーの『かっぱえびせん』より

やや太目のボディぶた



お土産ありがとうございましたハート



  

Posted by takumy at 19:48Comments(0)韓流

2011年10月17日

笠松運動公園に…



ワンコのお散歩で歩いてたら…








『ハラビロカマキリ』がいました!

特徴は羽にある白いポッチでしょうか…

あとオオカマキリと比べてズングリムックリです♪













う~ん…

ワンコ連れてたとはいえ

思ったような写真撮れてなかったガーン






  

Posted by takumy at 17:17Comments(1)ハラビロカマキリ

2011年10月14日

片っ端から…



こいつも10月14日釣れた知らない魚

一見ボラっぽいけど違う…








見当もつかないので

図鑑を片っ端からめくってたら!!!


なんと見つかりましたビックリ








『トウゴロウイワシ』だそうです!!!


鱗が硬いってあるので間違いないね♪


しかも干して食べると美味いんだそうだ…


本当かね!?





  

Posted by takumy at 23:23Comments(0)トウゴロウイワシ

2011年10月14日

モロって…


10月14日に釣ったこの魚








初めて見た魚だったので








特徴もわからず

なんとなく顔をアップで撮影したけど

あんまり意味ありませんでした…








なぜならムロアジ系の種類判別ポイントは

尾鰭と生きてる時の身体の色等でしたガーン


ちなみにコイツは

頭のウロコ領域が目と目の間に達してないのと

尾鰭全体が黄色っぽくて縁が赤っぽいので

『モロ』って種類なんだと思います!!!



僕の持ってる図鑑には載ってないので

苦労しました


  
タグ :モロ

Posted by takumy at 23:20Comments(0)モロ

2011年10月14日

毎日違うねぇ…




今朝も行ってきましたダッシュ


そしたら…












今朝は鯵が爆発してましたビックリ

しかも豆はほとんど居ません!!!

ウルメも3匹ゲット♪



その他魚種は








尾鰭の黄色具合と縁の黒さから

これは『マサバ』だと思いますが

腹側に模様があるのもいたので

それは『ゴマサバ』だったと思います

でも鯖達はまだ尺ないのでリリース








そんでこれは足元に群れてたのがスレ掛かりした

『トウゴロウイワシ』

初めて見たかもシーッ


何度かカンパチっぽい魚が

トウゴロウイワシの群れにアタックしてましたね








あとこれもお初の

『モロ』

名前を調べるのに苦労しました汗


そして写真撮ってなかったけど

『カタクチイワシ』も1匹釣れたっけ…



今日は数も釣れたけど

マアジ、ウルメイワシ、マサバ、ゴマサバ、トウゴロウイワシ、モロ、カタクチイワシと

魚種豊富な日でしたね♪

さすがに疲れましたテヘッ





  

Posted by takumy at 22:52Comments(2)マアジ

2011年10月13日

昨日と違って…



鯵食べたい!リクエストがありましたので

今朝も行ってきましたダッシュ








結果的には昨日より豆が少なくてヨカッタすが

鯵の群れが小さかった気がします


ウルメやワカシの足元バラしも何度かありました


そして根掛かり多数です!!!



昨日の感じからして

根掛かりポイントが多いのはわかってたので

安っぽいジグを使ってましたが

それでも残念な結果です…


それに底じゃないのに

引っ掛かる場所があったんですよねぇ…

昨日はそんな事なかったと思うんだけどなぁ…

海底を潮流で転がって動いてるガレキでもあるのかなぁ!?





今年一度でいいから

イナダクラスの盛大なナブラが見たいなぁ♪♪♪






  

Posted by takumy at 13:05Comments(0)マアジ

2011年10月12日

久し振りの…

今朝は

おそろく今年初の早起き釣行でした♪

夏と違って3時半とかに起きなくて

5時起きで十分だと思ってました…


そしたら思った以上に明るくてちょっとビックリビックリ


駐車ポイントへ行くと

もう3台も車が!!!これもビックリビックリ


僕の予定してたポイントへ行くと

オジサンが一人♪

お話を聞くと昨日青物全然ダメで

今日は鯵狙いなんだそう!


青物が居たら…

と淡い期待をもって来たんですが

僕もアッサリ鯵狙いに変更テヘッ

リーダーとメタジの間にサビキを挿入!

一投目水面付近からプルップル反応ありです!!!








その後

しばらくの入れ食いを堪能しましたが

7時頃には投げても空振り続き…

オジサンは仕事があると帰って行きましたダッシュ


それでも

あっちゃこっちゃ投げてると

居るトコにはいるようで

パラパラ釣れたりもしたり…








鯵は30匹ぐらい釣ったでしょうか

釣れるのは10センチほどの豆タイプと

20センチ前後のお手頃タイプがごっちゃでしたが

結局数は半々ってトコでしたね








中には最近北でも南でも釣れてるって噂の

ウルメイワシも一匹混じりました

ウルメイワシって

もしかしたら食べた事ないのでもっと釣れて欲しかったなぁ


その後一人寂しく竿を振ったり

海を眺めていると





パチャ♪








パチャ パチャ♪









とナブラには程遠いですが

水面で小魚が何かに追われてます



一応チェックの為にと

メタジを投入し

テロテロ引いてると


ポコ~ン!と何かがヒット♪♪♪








ハイ!尺ちょっとのワカシでした♪

20センチぐらいの鯵ばかり釣ってたので

デカく感じちゃいますねテヘッ



メジャークラフト KGエボリューション KGS-962M
メジャークラフト KGエボリューション KGS-962M

買ってから9カ月
やっと魚を釣る事ができました♪
でも一番最初に釣ったのは鯵テヘッ



このロッド…
一度だけですがキャストの時ガイドにラインが絡まりました
手でラインを引っ張ったら解けましたが
なんだったんだろ!?
絡まないのがウリなんじゃなかったっけ!?




ゼスタ(XeSTA) アフターバーナー
ゼスタ(XeSTA) アフターバーナー

コレは青物によく効きますが
根掛かり地帯ではたとえトレブルフック外してても
怖くて底とれません…















今回釣れたお魚達

どうやらシラスを喰ってたようですね


ここ見てもセシウムがドンドン検出されなくなってるようなので

鯵もウルメもワカシも食べちゃいます♪














  

Posted by takumy at 23:50Comments(0)ワカシ

2011年10月09日

ぬぐ~???



先日

ニホントビナナフシ(♀)っぽいのを見つけたんですが

今度は








こんなのがまた家の外壁にくっついてましたビックリ








今度のは茶色…








しかも壁から飛び(滑空!?)ましたビックリ


茶色いと♂なのかなぁ!?

でも関東に♂はほとんど居ないらしいし…

それかニホントビナナフシじゃないトビナナフシなのか…



こんな写真で申し訳ないのですが

どなたか 

わかる方いらっしゃいませんか!?




  

2011年10月08日

あのCM…



最近

リクルートのCMが気になって気になって…



でも

テレビの放送で見ても

僕にヒアリングできるのはせいぜい


『たんしん(あなた)はんて(に)… … … … … 

 ぱっけ おぷそよ(…しかありません)

 ち~ら ち~ら ちっちらちっち ち~ら~し~ 部~部~部~♪』


ぐらいなんだけど

ちょっと調べたら

ハングルで表記で訳してる人がいてくれたので

あとは僕の『韓日・日韓辞典』で調べられました!!!

いやぁこんなに辞書活用したのは初めてかも♪

  






ご褒美にイードンのマッコリ買っちゃいました♪

『あ~り~が~と~ ごっじゃいますっ!!!』

の歌が好き♪



あと

今朝方

宅配便の代引きで








D40退院しました♪








ゴムでグルグル~








白いものを撮影しても

あの黒い影が消えました♪♪♪



いやぁ








えがったねハート





  

Posted by takumy at 23:11Comments(0)韓流

2011年10月05日

4ヶ月振りに…



昨夜メールで釣りの話をしていたら…

我慢できなくなって…

四ヶ月振りに行っちゃいましたダッシュ



狙いは鯵サカナ








そこそこ…







釣れますが…








今回携帯したコイツをイマイチ使いこなせませんガーン

普段もっと可愛がってないとダメですね


帰宅後も








ピントがイマイチですガーン








結局 鯵を15匹ほどキープしましたが

どれも20センチ弱って感じでしたね 

あと鯖も釣れたっけかな…

尺もない鯖だったんで

よく確認せずリリースしましたが

ヒョロっとしてたからゴマサバかなぁ!?



ちなみに今回の鯵

脂はそこそこ乗ってましたぶた








先程ナメロウとハンバーグで

美味しく頂きましたよぶた



いや~

久し振りの魚は美味かったドキッ




今回一緒に行ったS野サンは

アジとムラソイとメバル釣ってましたが

フグに邪魔されて大変そうでしたね


また一緒に行きましょ♪




第一精工 ワニグリップ+ホルスター
第一精工 ワニグリップ+ホルスター

アジを掴む時にはコレ♪
コレがないと指先&グローブ&ロッド&リールがウロコと粘膜で…





  

Posted by takumy at 20:47Comments(0)マアジ

2011年10月04日

秋晴れ♪




今日の日立地方も良い天気ですが








昨日もなかなかの良い天気でした晴れ








ニコニコ








ニコニコ






ただ この日…








僕のD40は入院となりましたぴよこ_風邪をひく



だいぶ前から写真に怪しい黒い影がね…   おばけ




  

Posted by takumy at 11:07Comments(2)柴犬