ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月30日

まだいるもんだね

昨日も朝釣りしようと目覚ましAM4:30にセットするも
暗いし小雨がちなのでまた寝てしまった。
でもその後、AM7:00頃起きたが
雨はほとんど降らず海も風も穏やかだったのが悔しい。
残念ながら7:00から釣りには行けない。

そんな事もあり、どうしても釣りがしたくて
雨が降る事を覚悟して夜釣り決行。

雨の予報があるからだろうか、案の定釣り人は数人程度。
僕の好きなポイント周辺には誰もいない。
余裕で始めるも誰もいないだけあって… 釣れない。

た~ま~に、アジが釣れる程度。
参ったなぁと思ってると今度は雨。
地元のオッチャン達はすばらしい判断力で足早に帰宅。
俺と違って毎日釣りしてるんだから雨の中までアジ釣る事ないもんね。

しか~し、釣れない時の僕は諦めが悪い。
するとアジ狙いのジグにお魚じゃない重み。
久し振りのケンサキイカ。
まだいたんだね。



その後も見え烏賊は1匹もいないがポツポツとアジではなく
烏賊が釣れてくる。
シーズン終盤だからだろうか、小ぶりな烏賊ばかりだ。

するとこの雨の中、カッパ姿で話しかける人影二人。
なんでも栃木は宇都宮から来たらしい。
日立港に行ったら小アジしか釣れてないらしく
大物?を求めてここまで来たらしい。すごい根性だ!

結局、烏賊はまぁまぁ釣れ続けた。
ここでこれだけ釣れるなら、先日ネットで見つけたポイントなら…
と思うと儚い期待に胸が膨らむ。

ちなみに栃木からの釣り人は僕のいる間は何も釣れなかったようだ。
しかし、仮眠後まだまだ続けるようなのでメーターオーバーの
ゴン太アナゴが釣れる事を祈りたい。

そうそう、北海道の旅をしてきた友達からお土産もらった。



食べ物も後から何か届くらしいがとりあえずコレ。
どこに貼ろうかな♪




釣果
ケンサキイカx11、マアジx6、セイゴx1  

Posted by takumy at 13:09Comments(6)ケンサキイカ