ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年10月01日

青物調査のハズが…

今朝は朝釣できなかったので
久し振りに青物夕釣しようかと思い
ポイントもいつも行かない場所へ行ってきました


ポイントではたま~にデカサバが釣れてるようでしたが
ナブラもなく静まり返ってます


ナブラのない海にキャストし続けるのはツライので
ナブラがないか海を見計らいつつ
足元での蛸狙いも同時進行です

そしたらこれが大正解!!!







まだ明るいうちから完全に暗くなるまで
型こそ小さいですがイイ感じに釣れます

たまたまかもしれないけど
日没前後の反応が最高にヨカッタです







帰宅後まとめて量ってみると
バットの重さを引いて2キロ弱


たまには違うポイントにも行ってみるもんですね



あ…
青物は午前中ヨカッタようですが
午後は全然ダメな日に当たったようです

残~ 念~


今度は朝釣スに こごサ行ぐベがな ♪


   
タグ :マダコ7

Posted by takumy at 22:48Comments(6)マダコ

2008年10月01日

雨が降る前にと思いつつ…

昨夜 今日の朝は雨との予報があったので
久し振りに夜鯵してきました








反応はシブいながらも
なんとかゲット!

なぜかコモンフグと交代で釣れる
まぁきっとフグはいつもいて
アジの群れが通ると
パタパタ釣れるって感じでしょうか


しか~し

雨が降る前に止めようとは思いつつ
粘った結果は

ズブ濡れ濡れネズミ


超気持ち悪~!!!


  

Posted by takumy at 22:29Comments(0)マアジ