ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月12日

美味い

昨日のヒラメ(いやソゲか)、その日の夕方5枚に捌いて
1/4だけお刺身で食べてみた。

美味い

久し振りに食べたヒラメのお刺身はプリプリで美味い。
磯臭いかな?とも心配したが全然大丈夫だった。
ただし、エンガワは微々たるモノだったけどね。

もっと食べたかったが全部お刺身でもつまらないので
昆布〆でもと思い昆布とお酢を探すと「白板昆布」はあったが
お酢がキレていたので翌日に持ち越し。

そんで今日はお酢を用意し、準備万端。
昨日1/4は知人にプレゼントしたので
今残ってるのは1/4x2だ。
なので1/4を昆布〆にしてもう1/4をワンパターンお刺身に。

昆布〆は皮をひいた1/4ヒラメをそぎ切りにしては
キッチンペーパーを敷いたバットに並べ
かるく塩をふり冷蔵庫10分寝かせた。
参考にした本にはどのくらい寝かせるか書いてないので
時間はテキト~だ。

10分たったらしみ出た水分をキッチンペーパーで取り
お酢で軟らかくした白板昆布に並べ昆布ごと巻く。
ちなみに白板昆布を使ったのは昆布〆にしたまま
昆布も一緒に食べられるから。
後はまた冷蔵庫で2時間ほど寝かせたかな。

2時間後、食べやすいように僕は3つに切って盛り付けて完成。
(といっても紫蘇の上に置いただけ)

美味い

ん~初めて作って食べた昆布〆はとっても美味しい♪
お酢の加減もお塩の塩梅も丁度イイ♪
ヒラメがちょっと昆布に押され気味だったがこんなモンでしょ。
次に作る時はヒラメはもう少し厚く切る事にしよう。

あ、今度は白板昆布が無くなったんだ。
どこか近所に売ってないのかな?
今のところネットでしか売ってるの見た事がない「白板昆布」。
サバ寿司にも必需品なので
早く買わなきゃ♪

あと今日のヒラメのお刺身は昨日のよりプリプリ感がなく劣っていた。
小さいお魚ほど早く食べた方がイイって事だな。



同じカテゴリー(料理)の記事画像
ハックルベリー…
ケチ…
久し振り♪
また♪
最後…
わからん…
同じカテゴリー(料理)の記事
 ハックルベリー… (2014-11-19 19:19)
 ケチ… (2013-11-22 22:18)
 久し振り♪ (2013-08-03 21:21)
 また♪ (2013-04-14 23:28)
 最後… (2013-03-23 20:24)
 わからん… (2013-03-20 22:56)
この記事へのコメント
ヒラメ おいしそう!!

ヒラメもやってみたいし、イカも・・・・・・

したいこといっぱいだけど時間がとれない!!
Posted by kip88 at 2007年09月12日 12:00
ヒラメおいしそうっすねwおいらが釣ったときは親父にぺろりと全部食べられてしまいましたwおいらのオヤジも秋田出身なのですが、 takumyさんも酒好きですか?w
Posted by 貧乏頭巾改 at 2007年09月12日 12:06
白板昆布で昆布〆!すっ げぇ~旨そう!いつか釣れたら 絶対やってみます! しかし 惚れ惚れするほどの料理上手ですね~。オイなんか ざくざく切って 皿にドン!漁師の豪快さ?が感じるような盛り付けです・・・(笑)^^
Posted by kosuke at 2007年09月12日 15:11
kip88さん、こんばんは。

ヒラメ美味しいですよ~!
内臓の少なさや捌きやすさ、エンガワのオマケ付きな点からも
個人的にはシーバスよりヒラメ好きですね。
時間とれたら…、ご連絡お待ちしております。


貧乏頭巾改さん、こんばんは。

親父さん秋田出身で酒好きですか!
僕もお酒好きでしょ?って聞かれるんですけどあまり飲めません。
両親ともに秋田人なんですけど父親も飲まないからかな。


kosukeさん、こんばんは。

思ってたより全然美味しかったです。
これは白身のシーバス・ヒラメ・マゴチでもイケると思いますよ。
いやどんなお魚でもイケるかな。
参考にした本には「薄く削ぎ切りに…」と書いてあったけど
白板昆布もなかなかパワーがあるので
5mm~8mmぐらい厚めに削ぎ切った方がイイやも知れませんね。
Posted by takumy at 2007年09月12日 20:55
おはようございます!
スッゴ〜い♪
美味しそうだーっ!
昆布〆いいなぁ(=^▽^=)
Posted by みどり at 2007年09月13日 05:16
おはようございます。

タマタマ釣れたので頑張ってみました。
そちらにもヒラメは居ますよね?
カジカなんかも白身でしょうから昆布〆イケルんじゃないかな。
それに昆布は買わなくても釣れる?のがステキ♪
Posted by takumy at 2007年09月13日 11:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味い
    コメント(6)