2009年11月25日
あぁ…
こんにちは♪
昨夜 久し振りに夜釣してきました!!!
天気予報で

降るまでやろうと出撃です
そしたら堤防につく頃にはもう霧雨です

それでも気にせず鯵調査開始!
う~ん アジ 小さいですねぇ
しかもアジよりフグの活性が高いです!
強度抜群、伸びる素材!
でお馴染みママワーム(シラウオ)が頭部だけになる時があります

なんだか渋いようで蛸調査へ切り替えようかと思ったら
やっと20センチぐらいのマアジ

続いて20センチぐらいのシロメバル

また24センチぐらいのシロメバル


これは地合いかと期待しましたが…
その後は一切釣れず

しかも雨足がどんどん強くなり
ズブ濡れ状態で帰宅となりました


あ!そう云えば写真撮らなかったですが
70センチほどのデップリしたシーバスも
サイトフィッシングで釣ったんですよ…
タモ入れして持ち上げるのが超重たかったです♪
あ… ただし…
もう生きてませんでしたがね…

デッドフィッシュ

綺麗なカラダしてたんですけど
何で死んだかわかりませんから
食べるのヤメときました

Posted by takumy at 10:03│Comments(2)
│シロメバル
この記事へのコメント
フグはワームにも食ってくるんですか、、、
Posted by shoh at 2009年11月25日 20:28
shohサン こんばんは!
フグはワームをどんどん齧りますよ♪
特に白系やピンク系がお好みな気がする♪
今日も行ってきたけど鯵はもちろん蛸が釣れな~い
フグはワームをどんどん齧りますよ♪
特に白系やピンク系がお好みな気がする♪
今日も行ってきたけど鯵はもちろん蛸が釣れな~い
Posted by takumy at 2009年11月26日 03:00