ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月07日

ごぃん♪ごぃん♪




火曜の夜 飽きもせずに鯵釣りに行ってきましたサカナ

この日久し振りに知人にも遭遇
最近 蛸釣りにハマってるとの事
やれば1杯2杯必ず釣れてるそうで
今日は1ゲット2バラシのようです

なぜかこの日はボクもタコエギ持参してたので
こりゃ蛸も釣れちゃうかな♪
と淡い期待をもちましたが
蛸 全然ダメ… 異常なしです

あ いや チッコイ烏賊はタコエギで釣れたっけ
たぶんジンドウイカかな
色素胞が赤系と云うより茶褐色系だったから

んで 結局まともに釣れたのは鯵だけ
しかもサイズは15~20ぐらいとバラバラ
なんでだろ?

ただしフグが全然釣れなかったのがヨカッタ♪
泳いでるフグはいるんですけどね
寒くなった為か 食がすすまなくなったのかも


その後 早朝の青物も少し見てきたけど
こっちも異常なし
どこにもナブラは見当たりません
それかもっと遅い時間にならないと来ないのかも



とここまでで随分ヘロヘロではありますが
帰宅後 朝飯喰って
お魚冷蔵庫に保管して
倒れるように睡眠…ZZZ…

んで昼には起きて
お仕事して


またまた 海へ♪ (アホだね♪)

でもその前に釣具屋へ寄り道
先月買ったハズのタコエギの針が
5本あったうち2本が折れてなくなってしまったので





コイツを購入!
前回の3号のモノよりハリが太軸で頑丈そうです♪

さてさてコイツで釣ったる!と
夕マヅメの堤防際を探りますが
探れど 探れど 一向にアタリなし…

他のタコアングラ~も釣れてない様子

日も沈み辺りが暗くなると
皆さんドンドン帰っていき
6時頃にはボク一人

さみしいけどもう1回探ってみようと
ネチネチやってると…

なんとなく違和感を感じ
かるくシャクリと…

ごぃん♪ ごぃん♪

 ぐぃん♪ ぐぃん♪

と強烈に海底を横に移動しています!!!

げっ!!!巨エイでもヒットしたのかと
しばらくカニ歩きで横移動に付き合ってると
引きが弱まりました!

もう4000番のリールでゴリ巻きです!!!

ライトで照らされながら上がってきたのは
1m超のごん太アナゴでした!!!

スンゴイ太さです!!!

タモリングを試みますが
全然ダメ!!!

頭から入れようとしても無駄ですね
デカイ身体でぐりんぐりん暴れるので
全然入る気がしませ~ん

ハリは口にガッチリとフッキングしてるようでしたが
バーブレスなので
タモアミにタコエギのフックが引っかかって
バレました

いや~ すごかった♪


もし ゆっくりとシッポの方からタモリングしてたら
入ったのかな?とか
足場はそんな高くないので
PE3号のライン持って引っ張ったら
持ち上げられたのかな?とか
考えちゃいますね


まぁそんな事考えながらも
もう少し時間もあったので蛸を探してると
またきました!


ごぃん♪ ごぃん♪

 ぐぃん♪ ぐぃん♪


同じ穴子は有り得ないよなとか
思いながらライトで照らしてると
8の字(いや∞か…)に激しく暴れて
自力でタコエギ抜いて帰っていきました
ラインにはベットリ穴子汁ですガーン





帰宅後フックを見ると
1本伸びてます

しかも溶接されてるハズのハリが
グラグラしてます

あぁ~ 楽しかった♪



そうそう 帰宅すると
こんなのが届いてました♪





鮭デ~スハート

Hさ~ん アリガト~♪
美味しくイタダキマ~ス食事









  

Posted by takumy at 00:15Comments(4)マアジ