2014年06月07日
2014年06月06日
2014年06月05日
2014年06月05日
2014年06月04日
2014年06月04日
2014年06月04日
2014年06月03日
2014年06月03日
2014年06月03日
2014年06月02日
2014年06月02日
もも…
この日
地面でミヤマ&ミヤマじゃないカラスアゲハを撮ってたら
上から羽ばたかない鳥が飛んできました!
そして僕のすぐ近くを通りすぎ
後ろの杉の木に着地!?

サイズからしてモモンガでした!!!
初めて見ました

焦ってまともに撮れてないし

しかし昼間でも飛ぶ時は飛ぶんですねぇ…
可愛いかったです

2014年06月01日
毎朝…
秋田では

だいたい毎朝のように
近所の川原で食前の運動をしてました

そうすると

どこからともなくカッコーが
あっち行ったり…
こっち行ったり…
今年もまともに撮れなかったなぁ…

それにしてもカッコーの朝は早い

朝の三時半には鳴いてたよ

2014年06月01日
カラス…

こちらはミヤマがつかないカラスアゲハ(♂)
この写真では♂の特徴である前翅表面にある毛は見えてないけどね

カラスアゲハの特徴は
後翅裏面に白い弓状のラインが無い事!
そして前翅の表と裏の模様がミヤマに比べて
ボヤっとしてる点でしょうか…

でも個体差も結構あるらしいです!
Posted by takumy at
22:23
│Comments(0)
2014年06月01日
綺麗…
沢沿いの林道には
崖から水が染み出してるところがよくあるんだけど

そうゆう場所ではよく蝶が吸水してます

このミヤマカラスアゲハ(♂)の特徴として
一番わかりやすいのは後翅の裏面に白いラインで
次は前翅の表と裏の模様でしょうか…
なんとも綺麗な蝶です
