ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月07日

疲れた…








ちょっと秋田まで旅に行ってきました車


そんでETC割引が効くよう


今日の夜中12時半頃帰宅ZZZ…


帰りの運転は疲れる~ガーン







そのうち


秋田の旅を


当日の日付で更新しようとは思ってますが…ZZZ…







  

Posted by takumy at 22:42Comments(2)故郷

2014年06月06日

泥ん…








え~秋田の山里で







サシバに会いましたキラキラ







田んぼでご飯捕ってるからでしょうか…


足が泥んこでしたキラキラ


ステキドキッ






  

Posted by takumy at 23:23Comments(0)サシバ

2014年06月05日

密度…








実家近くの川原には







かなりの密度でキジがいますキラキラ


なので







あちこちで







♂同士がバトルパンチ







川を渡ったり戻ったりと


結構しつこく戦ってるキジもいましたわガーン



キジって怖い… ガーン







  

Posted by takumy at 23:23Comments(0)キジ

2014年06月05日

ご飯…




今回の秋田では


田んぼ周辺でノスリをたくさん見ましたビックリ


中には







ご飯を持ってるコもおりましたハムスター


きっとご飯がイッパイ居るんだろうねテヘッ








  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)ノスリ

2014年06月04日

…の番




最初は小さく感じたので







コルリか!?







とも思いましたが…







遠いので小さく見えただけでしょう…ガーン



と云う事でオオルリの番でしょうねテヘッ







  

Posted by takumy at 23:23Comments(0)オオルリ

2014年06月04日

森の中~♪




どこぞの沢で







オオルリの♀







残念ながら♂には会えませんでしたガーン



しかも誰も居ない沢沿いの林道で


急に小鳥達が大騒ぎした時があってビビりましたビックリ


俺に驚いただけか…



それとも熊サンか!?





  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)オオルリ

2014年06月04日

オオ…




こいつは!







オオアカゲラか!?







初めて見たビックリ


秋田はキツツキがいっぱい居るなぁ…






  

Posted by takumy at 21:21Comments(0)オオアカゲラ

2014年06月03日

赤い…




この日は


いつもと違う山へ行きましたダッシュ



すると聞きなれない声が…ビックリ







かすかに見えた鳥を目で追い


とまってるハズと思われる場所を


手持ちで適当に一枚撮影キラキラ



それに…







まさか赤いの写ってるとはテヘッ







  

Posted by takumy at 23:23Comments(2)アカショウビン

2014年06月03日

撮れない…




渓流で釣りしてれば


よく見る鳥なんだけども


いざ撮ろうと思うとなかなか撮れない鳥…







カワガラス







  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)カワガラス

2014年06月03日

地面…








秋田のキツツキは







アオゲラに限らず







アカゲラも







よく地面でご飯食べてましたビックリ







この時なんて


アオゲラが3羽いたんですが


さっさと逃げられましたガーン












  

Posted by takumy at 21:21Comments(0)アオゲラ

2014年06月02日

ひら…








親父と一緒に山に行った時







小さな橋の下にキクガシラコウモリビックリ



ひらひら飛んでて


最初は鳥か蝶かと思ったよテヘッ






  

Posted by takumy at 23:23Comments(4)キクガシラコウモリ

2014年06月02日

もも…




この日


地面でミヤマ&ミヤマじゃないカラスアゲハを撮ってたら


上から羽ばたかない鳥が飛んできました!


そして僕のすぐ近くを通りすぎ


後ろの杉の木に着地!?







サイズからしてモモンガでした!!!


初めて見ましたドキッ


焦ってまともに撮れてないしガーン



しかし昼間でも飛ぶ時は飛ぶんですねぇ…


可愛いかったですハート







  

Posted by takumy at 22:23Comments(0)モモンガ

2014年06月01日

毎朝…




秋田では







だいたい毎朝のように


近所の川原で食前の運動をしてましたダッシュ


そうすると







どこからともなくカッコーが


あっち行ったり…


こっち行ったり…



今年もまともに撮れなかったなぁ…シーッ



それにしてもカッコーの朝は早いムカッ


朝の三時半には鳴いてたよZZZ…






  

Posted by takumy at 23:28Comments(0)カッコウ

2014年06月01日

カラス…








こちらはミヤマがつかないカラスアゲハ(♂)


この写真では♂の特徴である前翅表面にある毛は見えてないけどねテヘッ


カラスアゲハの特徴は


後翅裏面に白い弓状のラインが無い事!


そして前翅の表と裏の模様がミヤマに比べて


ボヤっとしてる点でしょうか…シーッ


でも個体差も結構あるらしいです!






  

Posted by takumy at 22:23Comments(0)

2014年06月01日

綺麗…




沢沿いの林道には


崖から水が染み出してるところがよくあるんだけど







そうゆう場所ではよく蝶が吸水してますキラキラ


このミヤマカラスアゲハ(♂)の特徴として


一番わかりやすいのは後翅の裏面に白いラインで


次は前翅の表と裏の模様でしょうか…



なんとも綺麗な蝶ですちょうちょ







  

Posted by takumy at 22:22Comments(0)ミヤマカラスアゲハ