暖かい夜だったので…
昨夜は久し振りに暖かい夜のようなので
海まで行ってきました
堤防は気温5℃
足元の海水温9℃
この日 別のポイントで釣りした人から聞いてましたが
ここもやっぱり水温低いです
しかも風があって気温もそんなに暖かく感じませ~ん
んで結局釣れたのは
この2匹だけ…
地震もあったのがよくなかったかなぁ…
ところで 今までメバルと云ってた魚が
3種類に分類されたのはご存知でしょうか?
ちなみに僕は今年になって初めて知りました
それによると胸鰭の軟条数が見分けるポイントのようで
多くのものでアカメバルが15本
クロメバルが16本
シロメバルが17本
なんだそうです
と 云う事は
こいつは17本なので
シロメバルって事になりそうです
こんな見分け方でイイのかなぁ???
関連記事