釣り納めかな?

takumy

2007年12月31日 15:00

先日 アナゴが食べたくて北の港に行った。





しか~し チビッコが1匹相手をしてくれただけで
大人なアナゴちゃんは全然相手をしてくれない。
結局 チビッコ1匹ではどうしようもないので
大海原へリリ~ス。

これが今年最後の釣りでは
ちょっと寂しいと思ってるところへ
栃木のS野さんから入電♪
今から出撃との事。

ボクもコンドは鯵狙いで出撃だ!


広い夜の堤防…
S野さんの姿は見えないが
車があるんだから どこかにいるんだろう。

まぁ しばらくしたら携帯で連絡とろうと思い
まずは一人でアジ調査。

調査を開始して間もなく
アジの入れ食いが始まる。
しかも釣れるのは100%20センチちょいのアジ。
帰りにエラと内蔵処理するのが大変だ。


ん?烏賊がいる。
何烏賊か確認する為にタモリング。





色素胞が茶色っぽいからジンドウイカかな。
まぁ今日はアジがイッパイなので
優しくリリ~ス。


そろそろ S野さんはどうしてるかと電話すると
ボチボチとの事。
こっちはアジ入れ食いと伝えると
アジ釣りに来るそうだ。

S野さんが来ると僕に別のお客さんも来た。





サバだ、尻尾とわき腹の感じからマサバかな。
アジに混ざってチョイチョイ釣れる。





しばらく アジ釣りを堪能したので
内蔵処理しなから数を数える。
 …43・44・45 
45匹とはまた なんとなくハンパな数。
もう5匹釣ろう♪
(結局7~8匹になったけど)

ふぅ 今日の帰りは荷物が重いゼ!

フラフラしながら車に戻ると…

!!!

なんじゃコリャ!?

 車が…!!! 真っ白!?  凍ってる!?





内蔵処理してるあたりで
なんとなく感じていたけど…
そんなに寒かったのか!?


帰ってから台所で
あらためて釣ってきたアジを見たら…





なんか 忘れてた疲れを感じてきた。

はぁ… どうしよ。
今日少しお刺身かナメロ~にして
残りはこの前のように



 


干物にでもするかな。


釣果

マアジx50ちょい マサバx5 
リリース(メバル・ウミタナゴ・コモンフグ・ジンドウイカ)



あなたにおススメの記事
関連記事