台風明けは…
昨日は火曜だが
台風後の海が気になったので
ムリヤリ時間を作って行ってきました。
すると堤防には人がいっぱい。
しかもポンポン何かを釣り上げている!
急いで見に行くと… サバだ。
しかも以前にも釣れた25センチ前後のヤツ。
う~ん 、微妙だ。
堤防から10メートルほど離れた潮目には
スナメリが「ブハァ~♪」
と呼吸している。潮目をウロウロしてると云う事は
ヤツもサバを食べてるのかな?
まぁ、来ちゃったからには
やらずにもいられないので釣り開始。
しばらくすると足元で小魚が跳ねる!
ソリャ!っとメタルジグを落とすと…
サバ ゲット!
何サバかも確認せず、撮影後リリース。
あぁ、確認すればよかった。
PM5;00頃、 暗くなると皆釣りをヤメて帰りだす。
お魚の反応がイマイチなので今度はタコ釣り。
今日はエサ(サンマ)釣りだ!
するといきなり! 根掛かり。
あ~あぁ と思いながら竿をシャクるのをヤメ
ラインを手で引こうとしたら?外れた。
回収しようとラインを巻くと重い?
「ベチョ!」っと
いきなりタコ ゲット!!!
タコエギの時にはない張り付きだったのかな。
しかし、その後は張り付きアタリ?の連発!!!
タコにもお食事タイミングがあるのやもしれない。
バラシも繰り返しながらゲット!ゲット!!
今回は僕にとってはビッグな約1.5キロもゲット!
胴体をつまんで足をブラブラさせた状態にし
長さを測ると約90センチ。
生きてる状態で掴むのは怖かったが
タマネギ袋を貰ってたので助かったよ。
でも3キロのマダコも最近釣れてたらしい!?
そうそう、タコエギもね、使ってはみたものの
この日は残念ながらノーヒットでした。
釣果
マダコx5(合計で約2.5キロ)
リリース(サバ、ドンコ)
関連記事